fc2ブログ

記事一覧

代わりに伝えてね

Dog indexのMakikoです。





日本人の気遣いや遠慮深いところからか、自分の犬がすごく怖がりだったり

吠えてしまうタイプであっても、



「触らないでください!」



とは言えないオーナーさんが多いです。



確かに、「触らないで!」と言うと角が立ちますね。そこまで言うのは

緊急事態にとどめておいた方がいいと思います。



それでも、



“人によっては大丈夫だし・・・”

“もしかしたら、今日は大丈夫かも?”

“あ、絶対吠えちゃうし飛びついちゃうと思うけど・・・”



って思いながら人や犬と接触して、結局は





「ダメ!!」



って叱ることになったら、イヌにとってはいい迷惑。





『じゃぁ、最初から代わりに伝えてよ!』



というのがイヌの気持ちじゃないでしょうか。





“ごめんなさい、すごく怖がり(人見知り、犬見知り)なので”

“飛びついてしまうので、ちょっと待ってください”

“○○が苦手なんです、ごめんなさい”




などなど、イヌより先にオーナーさんが“代弁”して行動することも

大切だと思います。





ゴールデン まろんちゃん。人もイヌも大好きなのですが、どーんと

飛びつかないように頑張ってます。



人や犬が好きな場合はまだ良いですが、怖がっている時や警戒時にイヌ任せにしていると、

「ならば!」と、自分を守るためにとりあえず吠える!という行動に表れてくることもあります。







「イエロードッグプロジェクト」というものがあります。

でも、この表示に頼ることなく、オーナーさん自身が代弁して

あげてほしいなと思います









“おねがいします!”







読んだよ~のクリック、お願いします♪

にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村



カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!



藤沢市のドッグカフェ Cafe SunnyDayさんドッグトレーニングクラスご参加受付中です♪



詳細は コチラ  CLICK!





□■□INDEX■□■□



◆11月 7日(木)10:00~ School開講@New Land 熊谷市 受付中

◆11月10日(日)10:00~ グループレッスン 多摩地域① 受付中

◆11月13日(水)10:00~ グループレッスン 横浜地域 受付中

◆11月18日(月)10:00~ グループレッスン 多摩地域② 受付中

◆11月29日(金)~30日(土)多頭飼育セミナー開催! 受付中

◆11月30日(土)10:00~ グループレッスン 藤沢地域 受付中

◆12月 8日(日)10:00~ ドッグ・オーナーズ・チェック実施 受付中

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Dog index Makiko

Author:Dog index Makiko
ドッグトレーナーのMakikoです。
藤沢市、湘南エリアを中心に、「おやつ」を使わない方法で
犬と楽しく暮らすための出張でのドッグトレーニングを行っています。

対応エリア:湘南 藤沢・鎌倉・逗子・葉山・茅ヶ崎・平塚・横浜 etc


「イヌと人の笑顔を少しでも増やす!」という目標のために、
バンクーバーへ渡航。
現地のドッグトレーナー養成学校で、「おやつや体罰を使わない」
オーナーさんとイヌの絆をつくる というトレーニング方法を学ぶ。

卒業後はドッグウォーカーや、Dog daycare
(犬の預かり施設)に勤務。
帰国後、動物病院での勤務を経験。
Dog indexドッグトレーナー 神奈川担当として活動中。

《パピー教室・パピークラス》

藤沢ゆい動物病院(藤沢市) パピー教室
きたかまくら動物病院(鎌倉市) パピー教室

◆愛玩動物看護師
◆愛玩動物飼養管理士
◆愛犬飼育管理士
◆ホリスティックケア・カウンセラー

パートナー犬は、2011年生まれのシェルティー。
Kiitos(キートス)♂です。


186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




logo dogindex


trainers.jpg



BLOG_inu.jpg



月別アーカイブ