【健康管理】写真で記録しよう!
- 2013/07/23
- 11:32
こんにちは。 Dog indexのMakikoです。
今日は「大暑」ということで、関東は一時期の猛暑に比べたら大したことないですが、
西日本は暑くなるそうです。
夜には雨が降るらしいので、ご注意を!
先日、「最近のうれしいこと」でご報告したとおり、Kiitosの眼の調子は
だんだん良くなってきています♪
一番白い部分が目立っていたのは、発症から3カ月後くらいの1月~2月。

2013年1月7日の写真です。
ハッキリと、かなり大きく左眼の角膜が濁っているのが分かりますね。
肉眼でコレなので、実際に検査する機械で見ると、もっと広範囲に渡って白濁していました。
そして・・・

こちらが、昨日撮影した写真です
まだ少し濁っている部分はありますし、
角膜がデコボコとしている部分があるのが肉眼でもわかるのですが、
明らかにクリアな目に近づいてきています。
今は右目の方が、目下角膜修復中・・・といった感じですが、こちらも
良くなってきているように思えるので、引き続き治療を頑張ります
また、6月の初めに「組織球腫か?」という疑いがあった、顎の下の腫れ。

分かりにくいですが、濃いめのピンク色で、少しぷっくり腫れていました。
3~4日薬を塗った後、薬を止めてさらに3日ほど経ったときの写真がこちらです。

かさぶたがあった部分は、依然としてピンク色のままですが、明らかに腫れが
大きくなったり、赤みが増したりはしていない様子が分かります。
ちなみに今現在は、ピンク色の部分も小さくなりつつあるので、
きっと小さな傷が出来たりしたのかな?と思います。
・皮膚炎になった
・傷ができた
・歯肉炎になった
・目の病気になった
・歩き方がおかしい
・ハゲができた
などなど、写真や動画に記録できるものは、記録しておきましょう!
後々、とても参考になります。
一方、匂いや感触は記録できませんが、とても重要な情報になるので
日々のボディチェックもかかさずに☆
同じ角度で撮影できればベストですが、無理せずに寝ている隙を狙って・・・など、
上手く記録を残してみてください

雨が降るけど、シャンプーしました
読んだよ~のクリック、お願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、トレーニングのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!
藤沢市のドッグカフェ Cafe SunnyDayさんしつけ教室 ご参加受付中です♪
詳細は コチラ
CLICK!
今日は「大暑」ということで、関東は一時期の猛暑に比べたら大したことないですが、
西日本は暑くなるそうです。
夜には雨が降るらしいので、ご注意を!
先日、「最近のうれしいこと」でご報告したとおり、Kiitosの眼の調子は
だんだん良くなってきています♪
一番白い部分が目立っていたのは、発症から3カ月後くらいの1月~2月。

2013年1月7日の写真です。
ハッキリと、かなり大きく左眼の角膜が濁っているのが分かりますね。
肉眼でコレなので、実際に検査する機械で見ると、もっと広範囲に渡って白濁していました。
そして・・・

こちらが、昨日撮影した写真です

角膜がデコボコとしている部分があるのが肉眼でもわかるのですが、
明らかにクリアな目に近づいてきています。
今は右目の方が、目下角膜修復中・・・といった感じですが、こちらも
良くなってきているように思えるので、引き続き治療を頑張ります

また、6月の初めに「組織球腫か?」という疑いがあった、顎の下の腫れ。

分かりにくいですが、濃いめのピンク色で、少しぷっくり腫れていました。
3~4日薬を塗った後、薬を止めてさらに3日ほど経ったときの写真がこちらです。

かさぶたがあった部分は、依然としてピンク色のままですが、明らかに腫れが
大きくなったり、赤みが増したりはしていない様子が分かります。
ちなみに今現在は、ピンク色の部分も小さくなりつつあるので、
きっと小さな傷が出来たりしたのかな?と思います。
・皮膚炎になった
・傷ができた
・歯肉炎になった
・目の病気になった
・歩き方がおかしい
・ハゲができた
などなど、写真や動画に記録できるものは、記録しておきましょう!
後々、とても参考になります。
一方、匂いや感触は記録できませんが、とても重要な情報になるので
日々のボディチェックもかかさずに☆
同じ角度で撮影できればベストですが、無理せずに寝ている隙を狙って・・・など、
上手く記録を残してみてください


雨が降るけど、シャンプーしました



にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、トレーニングのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!
藤沢市のドッグカフェ Cafe SunnyDayさんしつけ教室 ご参加受付中です♪
詳細は コチラ
