犬も紫外線対策を!
- 2013/07/22
- 11:30
Dog indexのMakikoです。
今日も曇り。少し涼しい朝になりました。
一時期の照り付けるような陽射しからは和らぎ、
ちょっとずつ紫外線対策がおろそかになりがちな、この時期。
「サマーカット」として、全身を短くカットしている犬が増えてきました。
例えば、普段から短めにしているシーズーやシュナウザーなどは、
急激な変化ではないので、ある程度皮膚も紫外線や刺激に対応しているでしょう。
しかし!!
ポメやシェルティーなどを初め、長毛種を「サマーカット」や「ライオンカット」にしたところで、
実際は直射日光が当たったり、熱気を遮断するものが無くなり、返って“暑い”です。
毛玉だらけでどうしようもない・・・という状況でしたら、一度短くカットするしかないですが、
どうしてもそうなるときには、服を着せたり直射日光に当たらないようにしたりと、
対策が必要です。
また、スムースコートの犬も、紫外線に当たることで、耳や尻尾の先が
ただれてきてしまうことがあります。
陽射しの強い時間帯のお散歩は避けましょう!

Kiitosの毛皮も、かなり暑そう。
でも、ここ一か月でごっそりと抜け落ちたので、毛をかき分けると風通しはすごく良いです。
一転して冷夏になるのか?!という天気ですが、引き続き
紫外線対策は怠らずに行こうと思います。
ずいぶん前の、雨が降ったときのKiitosの動画です。窓の外側をつたう
雨粒を、必死に取ろうとしています。最後まで、私が動画を撮っていることに気づいていません(笑)
読んだよ~のクリック、お願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、トレーニングのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!
藤沢市のドッグカフェ Cafe SunnyDayさんしつけ教室 ご参加受付中です♪
詳細は コチラ
CLICK!
今日も曇り。少し涼しい朝になりました。
一時期の照り付けるような陽射しからは和らぎ、
ちょっとずつ紫外線対策がおろそかになりがちな、この時期。
「サマーカット」として、全身を短くカットしている犬が増えてきました。
例えば、普段から短めにしているシーズーやシュナウザーなどは、
急激な変化ではないので、ある程度皮膚も紫外線や刺激に対応しているでしょう。
しかし!!
ポメやシェルティーなどを初め、長毛種を「サマーカット」や「ライオンカット」にしたところで、
実際は直射日光が当たったり、熱気を遮断するものが無くなり、返って“暑い”です。
毛玉だらけでどうしようもない・・・という状況でしたら、一度短くカットするしかないですが、
どうしてもそうなるときには、服を着せたり直射日光に当たらないようにしたりと、
対策が必要です。
また、スムースコートの犬も、紫外線に当たることで、耳や尻尾の先が
ただれてきてしまうことがあります。
陽射しの強い時間帯のお散歩は避けましょう!

Kiitosの毛皮も、かなり暑そう。
でも、ここ一か月でごっそりと抜け落ちたので、毛をかき分けると風通しはすごく良いです。
一転して冷夏になるのか?!という天気ですが、引き続き
紫外線対策は怠らずに行こうと思います。
ずいぶん前の、雨が降ったときのKiitosの動画です。窓の外側をつたう
雨粒を、必死に取ろうとしています。最後まで、私が動画を撮っていることに気づいていません(笑)


にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、トレーニングのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!
藤沢市のドッグカフェ Cafe SunnyDayさんしつけ教室 ご参加受付中です♪
詳細は コチラ

- 関連記事
-
-
【健康管理】写真で記録しよう! 2013/07/23
-
犬も紫外線対策を! 2013/07/22
-
投票日。 2013/07/21
-
スポンサーサイト