fc2ブログ

記事一覧

ウンチ放置の罰金

おはようございます。





大阪府泉佐野市で、「犬税」の導入を決めているというニュース。

ウンチの放置が減らないので、「イエローカード」を設置するという対策を取っている

そうです。





罰金 : 1000円 



しかし、適用は今のところないとのこと。











こちら、Vancouverのウンチ持ち帰ってね!の看板。





罰金: 最高 2000ドル = 約18万円






このくらい、ガツンと取って良い!と思うんです。









そしてこちらは、シアトルとバンクーバー、それぞれで見かけた

Poo bag stand。



大きな公園や広場には必ずと言っていいほど設置されていて、

ここからウンチ袋を取って拾うことができます。

(ウンチは公園のごみ箱に捨てることもできました)





日本は人口が多いですし、こういう「顔の見えない」部分になると、

途端にマナーが悪くなるという変なところがあるので、同じようにしたら、



“ラッキー♪タダでビニール袋取り放題♪”



“ゴミ箱が増えたわ♪ うちのゴミ捨てちゃおう♪”



という事態になるので、なかなか難しいのかなと思います。



だから!!



オーナー一人一人が、意識を高く持つことが大事ですね。

特に・・・・ご年配の方は、ウンチを拾うという感覚も薄く、面倒くさがる傾向にある。





どうにかしたいものですね。







Poobagを撮った広場でピクニックをしていたご家族。





「ほら、こっち向きなさい!」



と言いながら、小さな女の子がカメラに向けてくれました(笑)



ウンチの放置、罰金なんて手段を取らずとも減ってくれればいいのにねぇ。

自分がトイレ行ったら流すと思うのに、どうして自分の犬のは平気なの??

って、疑問でなりません。









さぁ、今日はグループレッスンの日です。



ご参加の皆様、どうぞお気をつけてお越しください♪





読んだよ~のクリック、お願いします♪

にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村



藤沢市のドッグカフェ Cafe SunnyDayさんしつけ教室 ご参加受付中です♪



詳細は コチラ  CLICK!





関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Dog index Makiko

Author:Dog index Makiko
ドッグトレーナーのMakikoです。
藤沢市、湘南エリアを中心に、「おやつ」を使わない方法で
犬と楽しく暮らすための出張でのドッグトレーニングを行っています。

対応エリア:湘南 藤沢・鎌倉・逗子・葉山・茅ヶ崎・平塚・横浜 etc


「イヌと人の笑顔を少しでも増やす!」という目標のために、
バンクーバーへ渡航。
現地のドッグトレーナー養成学校で、「おやつや体罰を使わない」
オーナーさんとイヌの絆をつくる というトレーニング方法を学ぶ。

卒業後はドッグウォーカーや、Dog daycare
(犬の預かり施設)に勤務。
帰国後、動物病院での勤務を経験。
Dog indexドッグトレーナー 神奈川担当として活動中。

《パピー教室・パピークラス》

藤沢ゆい動物病院(藤沢市) パピー教室
きたかまくら動物病院(鎌倉市) パピー教室

◆愛玩動物看護師
◆愛玩動物飼養管理士
◆愛犬飼育管理士
◆ホリスティックケア・カウンセラー

パートナー犬は、2011年生まれのシェルティー。
Kiitos(キートス)♂です。


186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




logo dogindex


trainers.jpg



BLOG_inu.jpg



月別アーカイブ