肉球のかほり
- 2012/11/26
- 08:43

肉球の匂い。
正確に言うと、足の裏の匂い。
コレ、たまんないですよね(笑)
犬だからこそ、できるわけですが・・・
1日に1回は絶対嗅ぐと思います。
その香りは、色々な匂いにたとえられますが、圧倒的多数は
「ポップコーン」でしょうか。
犬種によって、独特の匂いもあります。
ゴールデン、トイプー、ダックスあたりは私も嗅ぎ分けられるようになりました

足の裏は、犬が唯一汗をかける場所です。(その他の毛穴から出る汗は、人間の汗とは
違って、脂っぽくてじわ~とかきます)
排泄のあとに、地面をひっかく行動は、地面に自分の匂いを
こすりつけるためだと言われていることから、足の裏には、「その犬独特の匂い」が
あることが分かりますね。
汗をかく場所&毛が密集している場所であることから、蒸れやすくて
夏場は不衛生になってしまうことも。
・肢周りの毛がピンク色(舐めることで変色してしまっている)
・肉球の間が赤い
・匂いがきつくなった
という場合は、要注意です


ちょっと遊んで、キツネのおもちゃを背中にひっかけたら、上手く取れなくて
そのまま諦めて、ベッドで寝るKiitos。
面白いやつです。


にほんブログ村

にほんブログ村
藤沢市のドッグカフェ Cafe SunnyDayさんしつけ教室 ご参加受付中です♪
詳細は コチラ

- 関連記事
-
-
明日こそ・・TVデビュー?! 2012/11/27
-
肉球のかほり 2012/11/26
-
食べ物と体臭の関係 2012/11/25
-
スポンサーサイト