犬の風邪?
- 2012/10/31
- 09:01
おはようございます!

昨日のブログでは、やはり「ヒヤリ」とした体験をした方が
身近にもいらっしゃいました。
生後1歳前後くらいのパピーが、骨折も誤飲も圧倒的に数が多いと
言われています。
どうぞ気を付けてくださいね。
人間はよく、咳や鼻水が出ると「ちょっと風邪をひいちゃった」と表現することが
ありますが、犬の場合はどうでしょうか?
犬の場合は、「風邪」という表現をすることはありません。
たとえば、「咳」。
代表的なものは
・ケンネルコフ
⇒ワクチンで予防できますが、ワクチンも100%ではありません。
その他
・心臓病
・肺炎
・フィラリア感染
・その他感染症への感染(ジステンパーなど)
などなど・・・・たくさんの原因が考えられます。
犬が咳をする場合は、人間のように「ちょっとした風邪」ではない場合が
多いので、早めに動物病院へ行ってくださいね

今日も元気に散歩してきました。

毎日元気に、病院のお世話にもならずに過ごしてくれているKiitos,ありがとう!
読んだよ~のクリック、お願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村
藤沢市のドッグカフェ Cafe SunnyDayさんしつけ教室 ご参加受付中です♪
詳細は コチラ
CLICK!

昨日のブログでは、やはり「ヒヤリ」とした体験をした方が
身近にもいらっしゃいました。
生後1歳前後くらいのパピーが、骨折も誤飲も圧倒的に数が多いと
言われています。
どうぞ気を付けてくださいね。
人間はよく、咳や鼻水が出ると「ちょっと風邪をひいちゃった」と表現することが
ありますが、犬の場合はどうでしょうか?
犬の場合は、「風邪」という表現をすることはありません。
たとえば、「咳」。
代表的なものは
・ケンネルコフ
⇒ワクチンで予防できますが、ワクチンも100%ではありません。
その他
・心臓病
・肺炎
・フィラリア感染
・その他感染症への感染(ジステンパーなど)
などなど・・・・たくさんの原因が考えられます。
犬が咳をする場合は、人間のように「ちょっとした風邪」ではない場合が
多いので、早めに動物病院へ行ってくださいね


今日も元気に散歩してきました。

毎日元気に、病院のお世話にもならずに過ごしてくれているKiitos,ありがとう!


にほんブログ村

にほんブログ村
藤沢市のドッグカフェ Cafe SunnyDayさんしつけ教室 ご参加受付中です♪
詳細は コチラ
