fc2ブログ

記事一覧

犬同士の相性って

おはようございます!







青空と黒い雲のコントラストが印象的な、今朝の空でした。





夏の間は、みなさん日の出前に急いで散歩されていたので、朝の散歩で

ご挨拶する犬の数がとても多かったのですが、最近は涼しくなったので、

少し日が昇ってからお散歩される方が増えたようです





人見知りも犬見知りもしないKiitosですが、どうも特定の犬種には「ガウッ」と言われる

率が高い。



しつこくしているわけでも、近づきすぎているわけではないのですが・・・・



しかもその犬種は、一般的には「フレンドリー」と言われている犬種。



微妙なレベルで、Kiitosが出しているシグナルが伝わっていないのか、

もしかしたら相手の犬が発しているシグナルが、Kiitosに伝わりにくいのかも

しれません。





不思議



犬種同士の相性というもの。時々見かけることではありますが、

必ずしも当てはまらないと思います。

遊び方など、息が合いやすい ということはあるかもしれませんが、

基本的には、個々の相性だと思います。





初対面なのに、「あらら~?!」と思うほど馴染める場合もあるんですよね。







“なんでだろうね?”





言葉が話せる私たち人間でも、





「何となく、この人とは・・・」






っていうの、ありますもんね。





誰とでも仲良くしなさい!とは言わない。興味がないときは、上手く

距離を置けるようにしてあげたいです。





近いけど





読んだよ~のクリック、お願いします♪

にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村



藤沢市のドッグカフェ Cafe SunnyDayさんしつけ教室9月29日スタート!

ご参加受付中です♪




詳細は コチラ  CLICK!







関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Dog index Makiko

Author:Dog index Makiko
ドッグトレーナーのMakikoです。
藤沢市、湘南エリアを中心に、「おやつ」を使わない方法で
犬と楽しく暮らすための出張でのドッグトレーニングを行っています。

対応エリア:湘南 藤沢・鎌倉・逗子・葉山・茅ヶ崎・平塚・横浜 etc


「イヌと人の笑顔を少しでも増やす!」という目標のために、
バンクーバーへ渡航。
現地のドッグトレーナー養成学校で、「おやつや体罰を使わない」
オーナーさんとイヌの絆をつくる というトレーニング方法を学ぶ。

卒業後はドッグウォーカーや、Dog daycare
(犬の預かり施設)に勤務。
帰国後、動物病院での勤務を経験。
Dog indexドッグトレーナー 神奈川担当として活動中。

《パピー教室・パピークラス》

藤沢ゆい動物病院(藤沢市) パピー教室
きたかまくら動物病院(鎌倉市) パピー教室

◆愛玩動物看護師
◆愛玩動物飼養管理士
◆愛犬飼育管理士
◆ホリスティックケア・カウンセラー

パートナー犬は、2011年生まれのシェルティー。
Kiitos(キートス)♂です。


186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




logo dogindex


trainers.jpg



BLOG_inu.jpg



月別アーカイブ