fc2ブログ

記事一覧

お尻をくっつけて寝る

おはようございます!





毎日暑い日々が続いていますが、みなさんの愛犬たちは

どこで寝ていますか?





ケージやクレート、同じベッド・・・と、さまざまだと思います。





我が家の場合は、寝たいところ(涼しいところ)を探して寝ているので、この時期のKiitosは

自分のベッドだったりお気に入りのスペースを見つけて、床が温まったら移動して・・・という

感じで寝ています。



だいたい、



「部屋の隅っこ」



「(私の)ベッドの脇」



「壁際」



です。





人間だって、部屋のど真ん中に置かれた椅子より、壁際に置かれた椅子の方が

座り心地がいいですもんね



私のベッドで寝る場合も、足元にお尻をくっつけて寝ることが多いです。







@カナダのDog daycare。午後のお昼寝タイム。



たいていの場合、犬や猫は背中やお尻を「安心できるもの」にくっつけて寝ます。

その方が安心しますし、自分の身を守る本能だと思われます。















ベッドで寝ていて、Kiitosのお尻がドスンとお腹に入ると、寝ながら「グエッ」って言うことも

ありますけどね(笑)



心が温まる瞬間でもあります。





心は温まっていいのですが・・・・





この猛残暑予報、あと2週間は続くとか?!



暑さが続いているので、食欲不振や嘔吐下痢の犬が増えています。

人も犬も、今日も一日がんばりましょう!良い週末を♪











藤沢市のドッグカフェ Cafe SunnyDayさんしつけ教室「第4時限目」受付中です♪





読んだよ~のクリック、お願いします♪

にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ
にほんブログ村



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村





関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Dog index Makiko

Author:Dog index Makiko
ドッグトレーナーのMakikoです。
藤沢市、湘南エリアを中心に、「おやつ」を使わない方法で
犬と楽しく暮らすための出張でのドッグトレーニングを行っています。

対応エリア:湘南 藤沢・鎌倉・逗子・葉山・茅ヶ崎・平塚・横浜 etc


「イヌと人の笑顔を少しでも増やす!」という目標のために、
バンクーバーへ渡航。
現地のドッグトレーナー養成学校で、「おやつや体罰を使わない」
オーナーさんとイヌの絆をつくる というトレーニング方法を学ぶ。

卒業後はドッグウォーカーや、Dog daycare
(犬の預かり施設)に勤務。
帰国後、動物病院での勤務を経験。
Dog indexドッグトレーナー 神奈川担当として活動中。

《パピー教室・パピークラス》

藤沢ゆい動物病院(藤沢市) パピー教室
きたかまくら動物病院(鎌倉市) パピー教室

◆愛玩動物看護師
◆愛玩動物飼養管理士
◆愛犬飼育管理士
◆ホリスティックケア・カウンセラー

パートナー犬は、2011年生まれのシェルティー。
Kiitos(キートス)♂です。


186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




logo dogindex


trainers.jpg



BLOG_inu.jpg



月別アーカイブ