fc2ブログ

記事一覧

混合ワクチンの接種

昨日、Kiitosは混合ワクチンを打ってきました!





去年は夜までぐったりした様子だったのですが、今年は・・・??



舌、出てる。。



いつもよりグテーっと寝ているような感じはありますが、食欲も

問題ないし、夜はおもちゃで遊びに誘ってくるくらいなので大丈夫そうです。



夜は軽めの散歩で済ませて、









今朝はいつもどおりだったので、涼しいうちに散歩へ行って来ました♪

いつもよりちょっと早いからかな?貸切状態







涼しい公園の中をゆっくり散策できて、満足げでした。





ワクチン接種については、オーナーさんそれぞれの意見があると思います。

昔は子犬のときに打ったら、その後は狂犬病だけ・・・という犬が多かった

のですが、最近は混合ワクチンも「年に一度」という考え方が一般的ですね。





全てのワクチンが1年で効果が切れてしまうわけではないそうですが、

種類によっては1年くらいで十分に効果が得られなくなってしまうものも。

なので、毎年追加接種をするわけですね。



Kiitosは色々なところへ散歩へ行きますし、様々なサービス(トリミングサロン、

ドッグラン、犬OK施設)を利用しますので、特に問題が無い限りは

毎年のワクチン接種を行います。





ワクチンを打つ際は、



・副作用が出ることがあるので、午前中に接種すること

(何かあっても病院に対応してもらえるように)

・接種後しばらく(特に30分以内)は、注意して様子を見ること

・当日はなるべく安静にして、様子を見ておくこと



を、気をつけています。





注射や採血でも、ピクリとも動かないKiitos。



「心頭滅却すれば、火もまたすずし!」



って感じの顔をしています(笑)ただ、ひたすら耐える・・・





それでも「病院行くよ♪」って言うと、引っ張る勢いでドアの前で

笑顔を見せる面白いオトコです。





今日も1日、元気に過ごせますように!









藤沢市のドッグカフェ Cafe SunnyDayさんしつけ教室「第4時限目」受付中です♪





読んだよ~のクリック、お願いします♪

にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ
にほんブログ村



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村











関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Dog index Makiko

Author:Dog index Makiko
ドッグトレーナーのMakikoです。
藤沢市、湘南エリアを中心に、「おやつ」を使わない方法で
犬と楽しく暮らすための出張でのドッグトレーニングを行っています。

対応エリア:湘南 藤沢・鎌倉・逗子・葉山・茅ヶ崎・平塚・横浜 etc


「イヌと人の笑顔を少しでも増やす!」という目標のために、
バンクーバーへ渡航。
現地のドッグトレーナー養成学校で、「おやつや体罰を使わない」
オーナーさんとイヌの絆をつくる というトレーニング方法を学ぶ。

卒業後はドッグウォーカーや、Dog daycare
(犬の預かり施設)に勤務。
帰国後、動物病院での勤務を経験。
Dog indexドッグトレーナー 神奈川担当として活動中。

《パピー教室・パピークラス》

藤沢ゆい動物病院(藤沢市) パピー教室
きたかまくら動物病院(鎌倉市) パピー教室

◆愛玩動物看護師
◆愛玩動物飼養管理士
◆愛犬飼育管理士
◆ホリスティックケア・カウンセラー

パートナー犬は、2011年生まれのシェルティー。
Kiitos(キートス)♂です。


186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




logo dogindex


trainers.jpg



BLOG_inu.jpg



月別アーカイブ