ドッキドキドン♪一年生♪
- 2012/06/27
- 08:33
昨日は一日中、カラっとしていい天気でした
カナダの夏ってこんな感じ。ああ・・・日本の夏もジメジメしないで欲しいですね。

(Stanley ParkからDowntownを見たところ)
少し涼しくなってくる夕方、チワワのステラ&ルナのレッスンでした!
去勢手術があったので、一ヶ月以上ぶりのレッスンだったのですが、
吠えなどの行動には波があります。
よくなったと思っても、ささいなことで復活したりを繰り返すのですが、
だいぶ「ダメ」が分かってきたように見えました。
あとは地道な練習を積み重ねること。がんばりましょうね♪
オーナーさんと、「いつか江ノ電に乗って海まで行きましょう!」とお話していました。
バギーに乗っている姿を見ていて、これなら大丈夫だろうと思ったので
昨日のレッスン後半では江ノ電に乗って江ノ島まで行きました。

駅へ向かう道中に一度バイクに一声吠えましたが、江ノ電乗車中は
余裕♪でした。
一方、オーナーさんはドキドキ。
★吠えたらどうしよう。
★ガリガリして暴れるんじゃないか・・・
★迷惑かけるんじゃないか・・・
★うるさかったらすぐに降りよう・・・
たった10分程度の乗車時間ですが、初めの一歩は誰でもドキドキなんです。
私もKiitosと一緒に電車旅をするときは、ドキドキだったものです。
当の本犬たちはというと、

(やった、また海??今日は早く着いたね!)
車内では他愛の無い話をして、まずはオーナーさんがリラックスすること。
「大丈夫。吠えるわけないじゃん♪」そう思うくらいの方が上手くいくんですよね。
平日の割には人の多い江ノ島でしたが、人見知りをするルナでも、ちょっとした
工夫で吠えずに触ってもらうことができましたね。
些細なことですが、こうやってひとつひとつ“苦手”をクリアーしていける姿を
見られて嬉しいです♪
Hさん、ステラ&ルナ、お疲れ様でした!

締めくくりはDIEGO BY THE RIVERさんで。気持ちのいい日なので、みなさん
テラス席に集まっていました♪











シェルティーランキング参加中です♪

にほんブログ村
携帯からはコチラ ↓↓
シェルティーランキング

カナダの夏ってこんな感じ。ああ・・・日本の夏もジメジメしないで欲しいですね。

(Stanley ParkからDowntownを見たところ)
少し涼しくなってくる夕方、チワワのステラ&ルナのレッスンでした!
去勢手術があったので、一ヶ月以上ぶりのレッスンだったのですが、
吠えなどの行動には波があります。
よくなったと思っても、ささいなことで復活したりを繰り返すのですが、
だいぶ「ダメ」が分かってきたように見えました。
あとは地道な練習を積み重ねること。がんばりましょうね♪
オーナーさんと、「いつか江ノ電に乗って海まで行きましょう!」とお話していました。
バギーに乗っている姿を見ていて、これなら大丈夫だろうと思ったので
昨日のレッスン後半では江ノ電に乗って江ノ島まで行きました。

駅へ向かう道中に一度バイクに一声吠えましたが、江ノ電乗車中は
余裕♪でした。
一方、オーナーさんはドキドキ。
★吠えたらどうしよう。
★ガリガリして暴れるんじゃないか・・・
★迷惑かけるんじゃないか・・・
★うるさかったらすぐに降りよう・・・
たった10分程度の乗車時間ですが、初めの一歩は誰でもドキドキなんです。
私もKiitosと一緒に電車旅をするときは、ドキドキだったものです。
当の本犬たちはというと、

(やった、また海??今日は早く着いたね!)
車内では他愛の無い話をして、まずはオーナーさんがリラックスすること。
「大丈夫。吠えるわけないじゃん♪」そう思うくらいの方が上手くいくんですよね。
平日の割には人の多い江ノ島でしたが、人見知りをするルナでも、ちょっとした
工夫で吠えずに触ってもらうことができましたね。
些細なことですが、こうやってひとつひとつ“苦手”をクリアーしていける姿を
見られて嬉しいです♪
Hさん、ステラ&ルナ、お疲れ様でした!

締めくくりはDIEGO BY THE RIVERさんで。気持ちのいい日なので、みなさん
テラス席に集まっていました♪











シェルティーランキング参加中です♪

にほんブログ村
携帯からはコチラ ↓↓
シェルティーランキング
- 関連記事
-
-
しつけ教室@Cafe SunnyDayさん☆第2時限目☆ 2012/06/28
-
ドッキドキドン♪一年生♪ 2012/06/27
-
すがすがしい朝! 2012/06/26
-
スポンサーサイト