fc2ブログ

記事一覧

【シニア犬と暮らす】Kiitos 12歳のキロク

Dog indexのMakikoです。

そういえば、だいぶ前のことになりますがGW真っただ中の5月4日、
我が家の長男坊キートスが無事に12歳のお誕生日を迎えました。

胆嚢摘出をした後、さらには約1年前に胆石を発端に膵炎になり
大きく体調を崩してからというもの、

「1日1日が誕生日のように大切な日々」と感じていることから、あえて誕生日を
盛大に祝うことなく、いつも通りに過ごすようにしています。

もうすぐ、「Kiitosリアルに死にかける」から1年。
ちょうど1年前頃の記録を見返していたら、

・眠りに入るまで口をくちゃくちゃしている
・夜中に寝苦しそうにウロウロして何度も寝る場所を変えている


と、書いてありました。

去年が特別暑いとも思えないし、年齢が上がっている分今年もしんどくなりそうなものですが、
今現在はぐっすりと熟睡できているようだし、気持ち悪そうな様子も見られません。
やっぱり1年前は、普通じゃない状態だったのだなと改めて感じます。

突然体調の波が上がり下がりするのは、シニア犬あるある。

他の病気が出てくることもあるかもしれませんし、突然腎臓が悪くなってお薬が使えなくなるかも?しれません。
色々な想定をしながら、日々の生活の質を安定して維持していきたいと思います!


お気に入りのアルミのクールボード。4月からもう出しています。



いつもキートスの様子を気にかけてくださる皆様、ありがとうございます!
たくさんの犬が集まる長時間イベントは疲れてしまうので、もう連れていけないと思いますが
レッスン、たまにグループセッションには参加していきます。

シニア向けセッションは10月頃開催を予定しています!




↓↓読んでくださりありがとうございます♪ポチっとクリック、お願いします♪


にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHPからどうぞ!
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Dog index Makiko

Author:Dog index Makiko
ドッグトレーナーのMakikoです。
藤沢市、湘南エリアを中心に、「おやつ」を使わない方法で
犬と楽しく暮らすための出張でのドッグトレーニングを行っています。

対応エリア:湘南 藤沢・鎌倉・逗子・葉山・茅ヶ崎・平塚・横浜 etc


「イヌと人の笑顔を少しでも増やす!」という目標のために、
バンクーバーへ渡航。
現地のドッグトレーナー養成学校で、「おやつや体罰を使わない」
オーナーさんとイヌの絆をつくる というトレーニング方法を学ぶ。

卒業後はドッグウォーカーや、Dog daycare
(犬の預かり施設)に勤務。
帰国後、動物病院での勤務を経験。
Dog indexドッグトレーナー 神奈川担当として活動中。

《パピー教室・パピークラス》

藤沢ゆい動物病院(藤沢市) パピー教室
きたかまくら動物病院(鎌倉市) パピー教室

◆愛玩動物看護師
◆愛玩動物飼養管理士
◆愛犬飼育管理士
◆ホリスティックケア・カウンセラー

パートナー犬は、2011年生まれのシェルティー。
Kiitos(キートス)♂です。


186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




logo dogindex


trainers.jpg



BLOG_inu.jpg



月別アーカイブ