fc2ブログ

記事一覧

「ドッグランで遊ぼう!」 開催します!

Dog indexのMakikoです。

「え~~~?!いつも“ドッグランは行かなくていい”って言ってるのに!!」

と、思った仲間のみなさん!

と、ブログの読者さん!!

鋭い。

その通りでございます。

私のその主張についてはまったく変化はありません。が!!

今このご時世、日本に暮らしていたら犬を自由にリードをつけずに走らせて上げられるのは
「ドッグラン」しかない。
それに、「行かないで」と伝えたところで「行きたい」「走らせたい」と皆さん思いますよね。

それなら!!

事故を起こしたり、巻き込まれたりしないように事前に知識やマナーを身に着けてもらいたい。
同じトレーニングを受けて、マインドが統一されている仲間同士で交流しつつ
ドッグトレーナーが適切な介入のタイミングを伝えていきたい。

普段、Dog indexのイベントのドッグランの様子を経験している仲間のみなさんなら良く知っているはず。

『ドッグランなのに、みんなフリーなのに誰も走ってないよねw』

という時間。

もちろん走ってもいいんですよ!いいのですが、一般的なドッグランで見られるような
カオス状態を「普通」と思ってほしくない。

という訳で、前置きが長くなりましたが


Dog index 東京・神奈川合同グループセッション
「ドッグランで遊ぼう!」開催します。


参加条件: HOPコース以上

◆ドッグランは普段行かないけど、犬を自由に遊ばせてみたい
◆知らない犬同士は不安
◆犬同士の遊びにどの程度介入したらいいのか分からない


など、初めてドッグランを利用されるオーナー様も、慣れている方も♪

2区画ご用意していますので、
中・大型犬オーナー様もぜひぜひご参加ください。

事前にドッグラン利用のマナーや知識をオンラインにて講習会を行います!(アーカイブ配信あり)

参加希望の方は公式LINEよりご連絡ください。お待ちしております!

ドッグランで遊ぼう!



↓↓読んでくださりありがとうございます♪ポチっとクリック、お願いします♪


にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHPからどうぞ!
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Dog index Makiko

Author:Dog index Makiko
ドッグトレーナーのMakikoです。
藤沢市、湘南エリアを中心に、「おやつ」を使わない方法で
犬と楽しく暮らすための出張でのドッグトレーニングを行っています。

対応エリア:湘南 藤沢・鎌倉・逗子・葉山・茅ヶ崎・平塚・横浜 etc


「イヌと人の笑顔を少しでも増やす!」という目標のために、
バンクーバーへ渡航。
現地のドッグトレーナー養成学校で、「おやつや体罰を使わない」
オーナーさんとイヌの絆をつくる というトレーニング方法を学ぶ。

卒業後はドッグウォーカーや、Dog daycare
(犬の預かり施設)に勤務。
帰国後、動物病院での勤務を経験。
Dog indexドッグトレーナー 神奈川担当として活動中。

《パピー教室・パピークラス》

藤沢ゆい動物病院(藤沢市) パピー教室
きたかまくら動物病院(鎌倉市) パピー教室

◆愛玩動物看護師
◆愛玩動物飼養管理士
◆愛犬飼育管理士
◆ホリスティックケア・カウンセラー

パートナー犬は、2011年生まれのシェルティー。
Kiitos(キートス)♂です。


186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




logo dogindex


trainers.jpg



BLOG_inu.jpg



月別アーカイブ