Happy 10th birthday, Kiitos!
- 2021/05/10
- 11:04
Dog indexのMakikoです。
ゴールデンウィーク真っただ中の5月4日、キートスが10歳の誕生日を迎えました!
連休中はレッスンのお休みをいただいていたので、家族でのんびり公園で散歩をした帰りに、
Cafe Sunnydayさんに立ち寄ってみんなでお祝いをしました。


個人的に、犬の9歳は厄年と考えています。
そういえば以前こんな記事も・・・
キートスの母犬は4年前、10歳を目前に胆嚢破裂で亡くなったそうです。
幸いにもキートスは、7歳で胆嚢摘出をして、術後の合併症で死にかけましたが
なんとか生還し、
元気に10歳を迎えることができました。
きっと手術を決断できていなかったら、キートスも母犬と同じ道をたどっていたのかもしれません。
(獣医さんには、「キートスは破裂してからのオペだと助からなかったと思う」 と言われました)
もちろんこれから他の病気になるかもしれないけど、
キートスのママが迎えられなかった10歳を元気に迎えられたこと。
みんなでお祝いできたこと。
毎日散歩できること。
物音に吠えるということは、耳が聞こえているということ。
ごはんが欲しくて吠えるのは、食欲があるということ。
当たり前を当たり前と思わずに、日々感謝しながら大切に大切に過ごしていきたいと思います!
大切な大切なキーちゃん。
10歳おめでとう!!
↓↓読んでくださりありがとうございます♪ポチっとクリック、お願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHPからどうぞ!
9歳を機に始めた健康管理について、また後日書きますね。
ゴールデンウィーク真っただ中の5月4日、キートスが10歳の誕生日を迎えました!
連休中はレッスンのお休みをいただいていたので、家族でのんびり公園で散歩をした帰りに、
Cafe Sunnydayさんに立ち寄ってみんなでお祝いをしました。


個人的に、犬の9歳は厄年と考えています。
そういえば以前こんな記事も・・・
犬の厄年
キートスの母犬は4年前、10歳を目前に胆嚢破裂で亡くなったそうです。
幸いにもキートスは、7歳で胆嚢摘出をして、術後の合併症で死にかけましたが
なんとか生還し、
元気に10歳を迎えることができました。
きっと手術を決断できていなかったら、キートスも母犬と同じ道をたどっていたのかもしれません。
(獣医さんには、「キートスは破裂してからのオペだと助からなかったと思う」 と言われました)
もちろんこれから他の病気になるかもしれないけど、
キートスのママが迎えられなかった10歳を元気に迎えられたこと。
みんなでお祝いできたこと。
毎日散歩できること。
物音に吠えるということは、耳が聞こえているということ。
ごはんが欲しくて吠えるのは、食欲があるということ。
当たり前を当たり前と思わずに、日々感謝しながら大切に大切に過ごしていきたいと思います!
大切な大切なキーちゃん。
10歳おめでとう!!
↓↓読んでくださりありがとうございます♪ポチっとクリック、お願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHPからどうぞ!
9歳を機に始めた健康管理について、また後日書きますね。
- 関連記事
-
-
祝☆10周年 Kiitosのうちのこ記念日 2021/07/14
-
Happy 10th birthday, Kiitos! 2021/05/10
-
「世話は子供が責任もってする約束なので!」 2020/07/27
-
スポンサーサイト