fc2ブログ

記事一覧

犬の散歩 マスクを着ける?

Dog indexのMakikoです。

1か月半に渡った緊急事態宣言が解除されましたね。
とはいえ、ちっとも気を抜ける状況ではないと思いますので、

日常生活を送りながら、常に感染症が身の回りにいると考えながら
暮らしていかなければならない日々がしばらくは続きそうです。
(というか、今までも感染症って常に身の回りにあったんですよね。治療薬やワクチンに感謝!)

さて、最近では気温や湿度が高くなる日が増えてきましたが、
犬の散歩中、みなさんマスクをしていますか?

散歩をするときは、みなさんそれぞれ人があまりいない場所を選んでいると思いますし、
他の人と近くで話すことも少ないでしょうから、
そういった意味ではマスクはそれほど重要ではないのかもしれません。

が、もしかしたら「ちょっと立ち話」のつもりでも相手の方がくしゃみするかもしれないし、
自分がくしゃみをしてしまうかもしれないので、
リスクを低減するためにはマスクを着用するべきだと思います。

なかには、マスクをしていない人を見つけると、大声で恫喝してくる人もいるようなので
変なトラブルに巻き込まれないためにも、人とすれ違うときにはさっと着けられるようにしておくなど
状況に応じて対処できるようにしておきましょう!

ちなみに私は・・・

5月に入ってからは布マスクだと息苦しくなってしまうのですが、
散歩のために不織布マスクを消費するのも勿体ないので、
散歩のときにはフェイスガードを付けることにしました。

fc2blog_202005260710539cc.jpg

真夏のお出かけ、マスクで熱中症のリスクが上がることもあるようなので
みなさんどうぞお気をつけて対策してくださいね。

fc2blog_202005260710285b0.jpg
早起きして涼しい時間に散歩するのが大切!
夏時間にシフトしていきましょうね♪




↓↓読んでくださりありがとうございます♪ポチっとクリック、お願いします♪


にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬と子供のいる暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHPからどうぞ!


□■□INDEX■□■□

◆重要なお知らせ
神奈川担当トレーナーMakiko
2019年12月21日より、土・日・祝を中心に、レッスン及びカウンセリングのご予約を再開しております。
みなさまのご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

イベント企画・運営 承ります! - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』





bnr_234x60-thumbnail2.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Dog index Makiko

Author:Dog index Makiko
ドッグトレーナーのMakikoです。
藤沢市、湘南エリアを中心に、「おやつ」を使わない方法で
犬と楽しく暮らすための出張でのドッグトレーニングを行っています。

対応エリア:湘南 藤沢・鎌倉・逗子・葉山・茅ヶ崎・平塚・横浜 etc


「イヌと人の笑顔を少しでも増やす!」という目標のために、
バンクーバーへ渡航。
現地のドッグトレーナー養成学校で、「おやつや体罰を使わない」
オーナーさんとイヌの絆をつくる というトレーニング方法を学ぶ。

卒業後はドッグウォーカーや、Dog daycare
(犬の預かり施設)に勤務。
帰国後、動物病院での勤務を経験。
Dog indexドッグトレーナー 神奈川担当として活動中。

《パピー教室・パピークラス》

藤沢ゆい動物病院(藤沢市) パピー教室
きたかまくら動物病院(鎌倉市) パピー教室

◆愛玩動物看護師
◆愛玩動物飼養管理士
◆愛犬飼育管理士
◆ホリスティックケア・カウンセラー

パートナー犬は、2011年生まれのシェルティー。
Kiitos(キートス)♂です。


186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




logo dogindex


trainers.jpg



BLOG_inu.jpg



月別アーカイブ