fc2ブログ

記事一覧

夏の訪れを感じる犬の行動

Dog indexのMakikoです。

みなさま、ステイホームウィークはいかがお過ごしでしょうか。
連休の中日となる5月1日は、半袖でも過ごせるような気候になりましたね。

朝の散歩も、7時スタートでもキートスは途中からハアハアとパンティングをしたので、
公園では少しお水休憩を取りました。

fc2blog_202005012333021f4.jpg


暖かくなってきて、犬が暑さを感じているときには、ハアハアとパンティングをするほどではなくても、
こんな行動が見られます。

・横になり、手足を伸ばした状態で眠る
・ベッドやソファに上がらなくなる
・フローリングや廊下など涼しい場所で寝る
・水を飲む量が増える
・散歩の途中で休憩したがる


何年も一緒に暮らしている間柄であれば、“当たり前”に思われるかもしれませんが、
イヌと暮らしはじめて1年目、2年目のオーナーさんにとっては、

「え?!どうしたの?!」と驚くかもしれません。

初めての夏を迎える犬の場合は、気温と湿度がぐっと上がる梅雨明け直後に
体調を崩すケースが非常に多いので、注意してみてあげてくださいね。

ちなみにキートスは、1週間くらい前から夜寝るときにベッドに上がってこなくなりました。
そうすると、

「ああ・・・もう暑くなってきたのだなぁ」と夏の訪れを感じるのです♪

fc2blog_20200501233341772.jpg

ステイホームですが、適度な運動は気分転換や体力維持に大切!!
お散歩は生活圏内でしましょうね♪


↓↓読んでくださりありがとうございます♪ポチっとクリック、お願いします♪


にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬と子供のいる暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHPからどうぞ!


□■□INDEX■□■□

◆重要なお知らせ
神奈川担当トレーナーMakiko
2019年12月21日より、土・日・祝を中心に、レッスン及びカウンセリングのご予約を再開しております。
みなさまのご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

イベント企画・運営 承ります! - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』





◆5月
10日(日)10:00~ グループセッション@藤沢地域
10日(日)10:00~ グループセッション@多摩地域
14日(木)13:30~ きたかまくら動物病院【オンライン】パピー教室(神奈川県鎌倉市)
16日(土)10:00~ ★満席御礼★グループセッション「2」東京
30日(日)10:00~ 大型犬のためのグループセッション@神奈川


bnr_234x60-thumbnail2.jpg
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Dog index Makiko

Author:Dog index Makiko
ドッグトレーナーのMakikoです。
藤沢市、湘南エリアを中心に、「おやつ」を使わない方法で
犬と楽しく暮らすための出張でのドッグトレーニングを行っています。

対応エリア:湘南 藤沢・鎌倉・逗子・葉山・茅ヶ崎・平塚・横浜 etc


「イヌと人の笑顔を少しでも増やす!」という目標のために、
バンクーバーへ渡航。
現地のドッグトレーナー養成学校で、「おやつや体罰を使わない」
オーナーさんとイヌの絆をつくる というトレーニング方法を学ぶ。

卒業後はドッグウォーカーや、Dog daycare
(犬の預かり施設)に勤務。
帰国後、動物病院での勤務を経験。
Dog indexドッグトレーナー 神奈川担当として活動中。

《パピー教室・パピークラス》

藤沢ゆい動物病院(藤沢市) パピー教室
きたかまくら動物病院(鎌倉市) パピー教室

◆愛玩動物看護師
◆愛玩動物飼養管理士
◆愛犬飼育管理士
◆ホリスティックケア・カウンセラー

パートナー犬は、2011年生まれのシェルティー。
Kiitos(キートス)♂です。


186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




logo dogindex


trainers.jpg



BLOG_inu.jpg



月別アーカイブ