春のお散歩 打倒!いろんな悪いもの!
- 2020/03/19
- 14:54
Dog indexのMakikoです。
コロナ疎開にコロナ疲れにコロナストレス・・・
イヤになっちゃいますが、
こまめな手洗いとマスク着用など意識しているからか、我が家は全員風邪ひとつ引かずに
春を迎えようとしています。
子供たちの休校の影響で公園という公園は大混雑ですが、家に閉じこもったり
ショッピングモールに集うよりは健康的でいいのかも?と思ったりしますね。
さて、キートスとの散歩も天気がいいときには公園へ。
天気が良い日は気温が上がり、ハアハアとパンティングすることが増えてきました。
人にとっては気持ちが良い春のお散歩ですが、いくつかの注意点もあります。
◆暑さ
暑さに弱い犬は、日が高い時間帯の散歩は日陰じゃないときつくなってきます。
休憩と水分補給を!
◆紫外線
毛が少ないスムースコートの犬は、耳や鼻先がただれてしまうことも。
長時間直射日光に当たらないように注意した方がいいかもしれません。
◆ノミ・ダニ
今シーズンは暖かかったこともあり、ノミダニがついた!という報告がとっても多いです。
適切な予防薬を投与したり、事情があって投薬ができない場合は、
・背丈の高いやぶの中には入らない
・手入れされていない広場にはいかない
・散歩後にはブラッシングなどをして全身のチェックを行う
※もし、発見した場合は自分で処理せずに病院へ※
◆花粉
アレルギーがある犬は、帰宅後に足先や顔周りを拭くなどして注意しましょう。
ちなみに、今話題の新型コロナウイルス。
現時点では不確実ながら、ヒト⇒イヌ⇒ヒト感染があるのでは?!と言われていますが・・・
新型コロナに限らず、動物と共通で感染する病気はたくさんあります。
“人獣共通感染症”
↑こちらのページから見てみてください。
怖がらせるわけではありませんが、怖い病気ももちろんあります。
全ての犬がこの病気を持っているわけではありません。
病気を持っている・持っていないに関わらず
・口移しで食事を与える
・食器を共有する
・キスをする
など、濃密な接触を避けるように気を付けておくことが大切だと思います。
狂犬病なんて、新型コロナなんて比べ物にならないくらい怖い感染症です。
日本には今の時点ではないとはいえ、いつ発生してもおかしくないので、打てる犬は必ず接種するようにしましょう。
正当な理由なしに接種しないのは、法律違反となります。
と、注意喚起が長くなりましたが・・・言いたいことは
春のお散歩を楽しんで、 ストレス発散! 悪病退散!! ということです♪


↓↓読んでくださりありがとうございます♪ポチっとクリック、お願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHPからどうぞ!
コロナ疎開にコロナ疲れにコロナストレス・・・
イヤになっちゃいますが、
こまめな手洗いとマスク着用など意識しているからか、我が家は全員風邪ひとつ引かずに
春を迎えようとしています。
子供たちの休校の影響で公園という公園は大混雑ですが、家に閉じこもったり
ショッピングモールに集うよりは健康的でいいのかも?と思ったりしますね。
さて、キートスとの散歩も天気がいいときには公園へ。
天気が良い日は気温が上がり、ハアハアとパンティングすることが増えてきました。
人にとっては気持ちが良い春のお散歩ですが、いくつかの注意点もあります。
◆暑さ
暑さに弱い犬は、日が高い時間帯の散歩は日陰じゃないときつくなってきます。
休憩と水分補給を!
◆紫外線
毛が少ないスムースコートの犬は、耳や鼻先がただれてしまうことも。
長時間直射日光に当たらないように注意した方がいいかもしれません。
◆ノミ・ダニ
今シーズンは暖かかったこともあり、ノミダニがついた!という報告がとっても多いです。
適切な予防薬を投与したり、事情があって投薬ができない場合は、
・背丈の高いやぶの中には入らない
・手入れされていない広場にはいかない
・散歩後にはブラッシングなどをして全身のチェックを行う
※もし、発見した場合は自分で処理せずに病院へ※
◆花粉
アレルギーがある犬は、帰宅後に足先や顔周りを拭くなどして注意しましょう。
ちなみに、今話題の新型コロナウイルス。
現時点では不確実ながら、ヒト⇒イヌ⇒ヒト感染があるのでは?!と言われていますが・・・
新型コロナに限らず、動物と共通で感染する病気はたくさんあります。
“人獣共通感染症”
↑こちらのページから見てみてください。
怖がらせるわけではありませんが、怖い病気ももちろんあります。
全ての犬がこの病気を持っているわけではありません。
病気を持っている・持っていないに関わらず
・口移しで食事を与える
・食器を共有する
・キスをする
など、濃密な接触を避けるように気を付けておくことが大切だと思います。
狂犬病なんて、新型コロナなんて比べ物にならないくらい怖い感染症です。
日本には今の時点ではないとはいえ、いつ発生してもおかしくないので、打てる犬は必ず接種するようにしましょう。
正当な理由なしに接種しないのは、法律違反となります。
と、注意喚起が長くなりましたが・・・言いたいことは
春のお散歩を楽しんで、 ストレス発散! 悪病退散!! ということです♪


↓↓読んでくださりありがとうございます♪ポチっとクリック、お願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHPからどうぞ!
- 関連記事
-
-
常に新しい、正しい情報を。 2020/03/25
-
春のお散歩 打倒!いろんな悪いもの! 2020/03/19
-
【健康管理】我が家の虫対策事情 2020/02/20
-
スポンサーサイト