散歩で歩かないときはどうしたらいい?
- 2020/03/10
- 12:21
Dog indexのMakikoです。
「散歩で歩かない!」
という悩みは結構多いです。
・わがままなんですか?
・足が痛いんですか?
・散歩が嫌いなんでしょうか?
オーナーさんは色々考えます。
原因は様々で、上記すべてかもしれないし、他の何かかもしれません。
家の中ではフリーなのに、散歩のときだけハーネスやらリードやらを着けられるのが嫌だという犬もいるし、
ただ近所の散歩ばかりだとつまらないから、それなら家にいたほうがマシ。という犬もいる。
外へ行くといろいろな音や物が怖いから家の中にいたい、という犬もいれば
行きたい場所はたくさんあるのに、オーナーさんがリードを引っ張って違う方向ばかりへ連れて行こうとするから
イヤなのだ。という犬もいる。
犬によって対処も様々だし、これという共通の正解はありません。
ただ、ひとつだけ言えるのは。
『散歩が嫌いな犬は存在する』 けれど 『散歩(外出)が必要ない犬はいない』
(健康上の理由でドクターストップがかかっている場合を除く)
です。
外が怖い場合は、何が怖いのか?
少しでも楽しめる場所はどこか?
リードのハンドリングが乱暴になっていないか?
ダメダメ言いながら散歩をしていないか?
ちょっとしたことでも、見直してみると気づきがあるかもしれません。
----------------------------------------------------
平日は自主休園中の長男、2週間目。
病気ですら、2週間も連続で保育園を休んだことはないので、実に生後4か月の頃ぶりに
毎日24時間ほぼ一緒・・・という生活をしています。
(土日はレッスンで家を開けていますが)
こんな事態じゃなければ、
・遠出をしたり
・帰省したり
・お友達とめいっぱい遊んだり
などなど、たくさん選択肢があるのですが・・・
今回はそうもいかない。
大人の私も、公園通いに飽きてきました(笑)
こんな心境になっている犬もいるのだろうな~と、思ったりする日々なのでした。

↓↓読んでくださりありがとうございます♪ポチっとクリック、お願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHPからどうぞ!
「散歩で歩かない!」
という悩みは結構多いです。
・わがままなんですか?
・足が痛いんですか?
・散歩が嫌いなんでしょうか?
オーナーさんは色々考えます。
原因は様々で、上記すべてかもしれないし、他の何かかもしれません。
家の中ではフリーなのに、散歩のときだけハーネスやらリードやらを着けられるのが嫌だという犬もいるし、
ただ近所の散歩ばかりだとつまらないから、それなら家にいたほうがマシ。という犬もいる。
外へ行くといろいろな音や物が怖いから家の中にいたい、という犬もいれば
行きたい場所はたくさんあるのに、オーナーさんがリードを引っ張って違う方向ばかりへ連れて行こうとするから
イヤなのだ。という犬もいる。
犬によって対処も様々だし、これという共通の正解はありません。
ただ、ひとつだけ言えるのは。
『散歩が嫌いな犬は存在する』 けれど 『散歩(外出)が必要ない犬はいない』
(健康上の理由でドクターストップがかかっている場合を除く)
です。
外が怖い場合は、何が怖いのか?
少しでも楽しめる場所はどこか?
リードのハンドリングが乱暴になっていないか?
ダメダメ言いながら散歩をしていないか?
ちょっとしたことでも、見直してみると気づきがあるかもしれません。
----------------------------------------------------
平日は自主休園中の長男、2週間目。
病気ですら、2週間も連続で保育園を休んだことはないので、実に生後4か月の頃ぶりに
毎日24時間ほぼ一緒・・・という生活をしています。
(土日はレッスンで家を開けていますが)
こんな事態じゃなければ、
・遠出をしたり
・帰省したり
・お友達とめいっぱい遊んだり
などなど、たくさん選択肢があるのですが・・・
今回はそうもいかない。
大人の私も、公園通いに飽きてきました(笑)
こんな心境になっている犬もいるのだろうな~と、思ったりする日々なのでした。

↓↓読んでくださりありがとうございます♪ポチっとクリック、お願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHPからどうぞ!
- 関連記事
-
-
「映え」散歩が無くなって。 2020/04/25
-
散歩で歩かないときはどうしたらいい? 2020/03/10
-
環境の変化に備えて 2019/10/09
-
スポンサーサイト