夏休み&お盆明け
- 2019/08/19
- 22:20
Dog indexのMakikoです。
今日からお盆休み明けで出勤だったという方も多いでしょうか。
私も今年は長めに夏休みをいただき、帰省しておりました。
ただ本当に帰省していただけで、ほぼ近所で過ごしていただけだったのですが、
キートスはいつもより人、窓、来客が多い家での滞在は疲れたことと思います。
息子と暮らすことによって、子供の大声に対する耐性はだいぶついたようで、
甥っ子たちがギャーギャーと遊んでいても、
部屋の隅に行って眠りこける姿はさすがだなと感じました。

長期休暇、みなさんはどんな風に過ごされましたか?
・いつもと変わらず過ごした
・どこにも行かずに家で一緒に過ごした
・旅行などは行っていないけど日帰りで出かけた
・長期旅行でペットホテル等に預けた
・長期旅行へ一緒に出かけた
などなど、色々なパターンがあるかと思います。
「いつもと変わらず」以外は、少なからず生活リズムのパターンに変化があったので、
犬としてはストレスを感じやすいと思います。
連休明けは体調を崩したり、お留守番トラブルを抱える犬が多いです。
多少の変化であれば、いつものペースに戻してあげることで
徐々に体調や精神面も戻って行くことが多いですが、あまり酷い場合や
だんだん悪化していく場合は、
長く様子見をせずに、専門家(獣医やトレーナーなど)に相談してくださいね。
お休み明け、人も犬もお疲れが出ませんように。
↓↓読んでくださりありがとうございます♪ポチっとクリック、お願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHPからどうぞ!
□■□INDEX■□■□
◆重要なお知らせ
トレーナー Makikoは9月下旬より出産のためお休みをいただきます。
つきましては、エリアによっては
単発レッスンのみのご予約となりますことをご了承ください。
詳細につきましては、お気軽にお問合せください。
各種イベント、承ります! 詳細は こちら
今日からお盆休み明けで出勤だったという方も多いでしょうか。
私も今年は長めに夏休みをいただき、帰省しておりました。
ただ本当に帰省していただけで、ほぼ近所で過ごしていただけだったのですが、
キートスはいつもより人、窓、来客が多い家での滞在は疲れたことと思います。
息子と暮らすことによって、子供の大声に対する耐性はだいぶついたようで、
甥っ子たちがギャーギャーと遊んでいても、
部屋の隅に行って眠りこける姿はさすがだなと感じました。

長期休暇、みなさんはどんな風に過ごされましたか?
・いつもと変わらず過ごした
・どこにも行かずに家で一緒に過ごした
・旅行などは行っていないけど日帰りで出かけた
・長期旅行でペットホテル等に預けた
・長期旅行へ一緒に出かけた
などなど、色々なパターンがあるかと思います。
「いつもと変わらず」以外は、少なからず生活リズムのパターンに変化があったので、
犬としてはストレスを感じやすいと思います。
連休明けは体調を崩したり、お留守番トラブルを抱える犬が多いです。
多少の変化であれば、いつものペースに戻してあげることで
徐々に体調や精神面も戻って行くことが多いですが、あまり酷い場合や
だんだん悪化していく場合は、
長く様子見をせずに、専門家(獣医やトレーナーなど)に相談してくださいね。
お休み明け、人も犬もお疲れが出ませんように。
↓↓読んでくださりありがとうございます♪ポチっとクリック、お願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHPからどうぞ!
□■□INDEX■□■□
◆重要なお知らせ
トレーナー Makikoは9月下旬より出産のためお休みをいただきます。
つきましては、エリアによっては
単発レッスンのみのご予約となりますことをご了承ください。
詳細につきましては、お気軽にお問合せください。
各種イベント、承ります! 詳細は こちら
- 関連記事
-
-
ワクチンやフィラリア・・・「予防」ってなんだ? 2019/09/24
-
夏休み&お盆明け 2019/08/19
-
犬の歯みがき もう古い ?! 2019/06/18
-
スポンサーサイト