fc2ブログ

記事一覧

胆嚢摘出手術を受けました

Dog indexのMakikoです。

気付けば11月も下旬!
「年末」が見えてきて、なんとなく気持ちが急いてきますね。

さて、インスタグラムやFacebookページでは書いていましたが、
11月7日に、キートスは胆嚢摘出手術を受けました。

胆嚢には、胆汁という消化液が溜められていて、
食べ物を食べると、それに応じて必要な量を効率よく送り出す
ための臓器です。(ざっくりな説明ですみません (笑)

無くなっても大丈夫ではありますが、
無駄な臓器という訳ではありません。

そして、人間とはちがい、犬の胆嚢摘出手術に関しては、今でも見解が分かれるところであり、

胆石=摘出
胆泥=摘出!

ということにはならないようです。

胆泥そのものは、エコー検査を受けるとシニア犬になるとかなりの割合で
発見されるといいます。

少量であれば、問題とならないレベルであることがほとんどなのですが、
状況によっては胆嚢が破裂して、大変危険な状態になることもあります。

きっと、愛犬にも胆泥があり、治療をしながら経過観察をしている方が
たくさんいらっしゃると思うので、少しでも参考になればと思い

キートスの胆泥が発覚した経緯から、

胆泥症の治療
摘出手術を考えたきっかけ
セカンド・サードオピニオン
胆嚢粘液嚢腫
胆嚢摘出手術と、その後



について、少しずつブログにまとめていこうと思います!

いつもの記事も挟みながらなので時間がかかると思いますが、

よかったらご覧くださいね。




↓↓読んでくださりありがとうございます♪ポチっとクリック、お願いします♪
にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬と子供のいる暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHPからどうぞ!

□■□INDEX■□■□
各種イベント、承ります! 詳細は こちら

◆11月の予定
28日(水)13:00~ 藤沢ゆい動物病院 パピー教室(神奈川県藤沢市)
30日(金)13:00~ 関水動物病院 パピーパーティー&個別相談会&歯みがき教室(神奈川県大和市)
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Dog index Makiko

Author:Dog index Makiko
ドッグトレーナーのMakikoです。
藤沢市、湘南エリアを中心に、「おやつ」を使わない方法で
犬と楽しく暮らすための出張でのドッグトレーニングを行っています。

対応エリア:湘南 藤沢・鎌倉・逗子・葉山・茅ヶ崎・平塚・横浜 etc


「イヌと人の笑顔を少しでも増やす!」という目標のために、
バンクーバーへ渡航。
現地のドッグトレーナー養成学校で、「おやつや体罰を使わない」
オーナーさんとイヌの絆をつくる というトレーニング方法を学ぶ。

卒業後はドッグウォーカーや、Dog daycare
(犬の預かり施設)に勤務。
帰国後、動物病院での勤務を経験。
Dog indexドッグトレーナー 神奈川担当として活動中。

《パピー教室・パピークラス》

藤沢ゆい動物病院(藤沢市) パピー教室
きたかまくら動物病院(鎌倉市) パピー教室

◆愛玩動物看護師
◆愛玩動物飼養管理士
◆愛犬飼育管理士
◆ホリスティックケア・カウンセラー

パートナー犬は、2011年生まれのシェルティー。
Kiitos(キートス)♂です。


186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




logo dogindex


trainers.jpg



BLOG_inu.jpg



月別アーカイブ