fc2ブログ

記事一覧

お化け屋敷が苦手で叫んじゃう人

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。

ブログが飛び飛びになりがちですみません。

インスタでは日々のレッスンの様子をアップしているので、よかったらインスタも覗いてやってください♪
↓↓↓
dogindexmakiko
dogindexmakiko_nametag.png

そんなこんなで、先週末は横浜港シンボルタワーにて、マルフェス2018が開催されました!

Dog indexのブースで行った相談会に来てくださったオーナー様からのお悩み事といえば・・・

"吠え"

最近の住宅事情や飼育環境を反映していると感じるのですが、

・マンション内ですれ違う人への吠え
・ドッグカフェなどで隣の席にいる犬や、店員さんへの吠え

これは結構悩んでいる方が多いです。

ドッグカフェは行かなくても良い場所なのでさておき(対策がない訳ではないですよ)
マンションの出入りに関しては、閉じ込める訳にはいかないので、
少しでも緩和していきたいところです。

犬の心境としては、

「お化け屋敷でお化けが出てきて、
キャー!!! と、悲鳴を上げている状態」

に、近いと思います。つまり、多くの場合が恐怖からです。

子犬の頃は吠えなかったという方が多いですが、当時もきっと怖かったのでしょうが、
怖すぎて吠えられなかったと考えることもできます。

"怖がりの人が、お化け屋敷で叫ばずにいられるにはどうしたらいい?"

マンションの自室からエントランスまでが、お化け屋敷だと思って想像してみてください・・・
かなりの恐怖ですよね。
(私、見かけによらずお化け屋敷は苦手です)

怖いものは怖い!
でも、そしてオーナーさんが必ずついているので、対策することもできるんです。

そして慣れる部分もある程度ありますので、
困っている方は一度ご相談くださいね。「引きこもり」にならないように・・・






↓↓読んでくださりありがとうございます♪ポチっとクリック、お願いします♪


にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬と子供のいる暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHPからどうぞ!


□■□INDEX■□■□

各種イベント、承ります! 詳細は こちら

◆10月の予定
20日(土)09:00~ Dog index 秋の遠足
20日~21日 09:00~ ドッグフレンドリー in 三郷2018
24日(水)13:00~ 藤沢ゆい動物病院 パピー教室(神奈川県藤沢市)
26日(金)13:00~ 関水動物病院 パピーパーティー&個別相談会&歯みがき教室(神奈川県大和市)
28日(日)13:00~ 西調布犬猫クリニック 個別相談(東京都調布市)

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Dog index Makiko

Author:Dog index Makiko
ドッグトレーナーのMakikoです。
藤沢市、湘南エリアを中心に、「おやつ」を使わない方法で
犬と楽しく暮らすための出張でのドッグトレーニングを行っています。

対応エリア:湘南 藤沢・鎌倉・逗子・葉山・茅ヶ崎・平塚・横浜 etc


「イヌと人の笑顔を少しでも増やす!」という目標のために、
バンクーバーへ渡航。
現地のドッグトレーナー養成学校で、「おやつや体罰を使わない」
オーナーさんとイヌの絆をつくる というトレーニング方法を学ぶ。

卒業後はドッグウォーカーや、Dog daycare
(犬の預かり施設)に勤務。
帰国後、動物病院での勤務を経験。
Dog indexドッグトレーナー 神奈川担当として活動中。

《パピー教室・パピークラス》

藤沢ゆい動物病院(藤沢市) パピー教室
きたかまくら動物病院(鎌倉市) パピー教室

◆愛玩動物看護師
◆愛玩動物飼養管理士
◆愛犬飼育管理士
◆ホリスティックケア・カウンセラー

パートナー犬は、2011年生まれのシェルティー。
Kiitos(キートス)♂です。


186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




logo dogindex


trainers.jpg



BLOG_inu.jpg



月別アーカイブ