fc2ブログ

記事一覧

犬育て & トレーニング

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。

各地で地震が相次ぎ、注意しなければいけないなと思っていた矢先、
大阪で大きな地震が起こりました。
犠牲になられた方のご冥福をお祈りするとともに、被害に遭われた方に
心よりお見舞い申し上げます。

さて、今日はドッグトレーナーとして私たちがやっていることについてです。

訓練士
ドッグトレーナー
ドッグトレーニングインストラクター

などなど色々な名前がありますが、実際に服従訓練を中心に教える訓練士さんあり、
ドッグダンスやディスクドッグ専門のトレーナーあり。。。

犬との暮らしで何か困ったことがあり、トレーナーを探すオーナーさんとしても、
どう選んだらいいのか悩むところだと思います。

私自身が人間の子育てをしていて思うのですが、
人間はやっぱり色々な分野で専門家が“手分け”されているなぁ と。

妊娠&出産 ⇒ 医師&助産師

産後⇒助産師&保健師

保育 ⇒ 保育士、幼稚園教諭、シッター

教育 ⇒ 教師

病気 ⇒ 医師(さらに科によって分かれる)

習い事 ⇒ それぞれの専門分野の先生


犬の場合、最近では動物病院も専門分野によって分かれ始めているものの、
最初は○○動物病院 で、診てもらうのが一般的だと思います。

Dog indexのドッグトレーナーとしての活動内容としては、

保健師&保育士&シッター&教師 + 習い事の先生

といった感じでしょうか。

食餌管理や健康管理の相談、フードの選び方、動物病院受診の相談、
病気やケガを負った際の対処、治療中のフォローなど、様々な状況に
対応できるようにトレーナーとして常に最新の知識を取り入れています!

もちろん、獣医ではないので「診断」はできませんが、それぞれの専門家に
繋いでいけるような役割として、みなさんのドッグライフをサポートしたいと考えています。



些細なことでも、まずは担当トレーナーにご相談を!!

「うーん、それは分かりません」

だけでは絶対に終わらせませんので、ご安心くださいね。




↓↓読んでくださりありがとうございます♪ポチっとクリック、お願いします♪


にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬と子供のいる暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHPからどうぞ!



□■□INDEX■□■□

各種イベント、承ります! 詳細は こちら

◆6月の予定
 

23日(土)10:00~ ご近所コミュニケーション 東京都練馬区
24日(日)10:00~ ご近所コミュニケーション 東京都調布市
24日(日)13:00~ 西調布犬猫クリニック個別相談(東京都調布市)
28日(水)13:00~ 藤沢ゆい動物病院パピー教室(神奈川県藤沢市)
29日(金)13:00~ 関水動物病院パピーパーティー・相談会・歯みがき教室(神奈川県大和市)
 
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Dog index Makiko

Author:Dog index Makiko
ドッグトレーナーのMakikoです。
藤沢市、湘南エリアを中心に、「おやつ」を使わない方法で
犬と楽しく暮らすための出張でのドッグトレーニングを行っています。

対応エリア:湘南 藤沢・鎌倉・逗子・葉山・茅ヶ崎・平塚・横浜 etc


「イヌと人の笑顔を少しでも増やす!」という目標のために、
バンクーバーへ渡航。
現地のドッグトレーナー養成学校で、「おやつや体罰を使わない」
オーナーさんとイヌの絆をつくる というトレーニング方法を学ぶ。

卒業後はドッグウォーカーや、Dog daycare
(犬の預かり施設)に勤務。
帰国後、動物病院での勤務を経験。
Dog indexドッグトレーナー 神奈川担当として活動中。

《パピー教室・パピークラス》

藤沢ゆい動物病院(藤沢市) パピー教室
きたかまくら動物病院(鎌倉市) パピー教室

◆愛玩動物看護師
◆愛玩動物飼養管理士
◆愛犬飼育管理士
◆ホリスティックケア・カウンセラー

パートナー犬は、2011年生まれのシェルティー。
Kiitos(キートス)♂です。


186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




logo dogindex


trainers.jpg



BLOG_inu.jpg



月別アーカイブ