fc2ブログ

記事一覧

決断疲れにならないように

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。

GWが過ぎて、疲れが出て来る頃かな?と思いますが・・・

五月病のような症状になっていないですか?

新年度に伴うイベント続きの疲れもありますが、今日は
「決断疲れ」について書いてみたいと思います。



決断疲れ とは?
意思決定 と 心理学 の分野において 決断疲れ(判断疲れ、決定疲れ)とは、
意思決定を長時間繰り返した後に個人の決定の質が低下する現象を指す。
現在では不合理な意思決定の原因の1つとして理解されている。




オーナーさん自身も、イベントがあると色々決めなければならないことが多くて疲れます。
例えば連休中、家族の献立を朝昼晩3食考えるだけでも疲れますよね。

犬との暮らしを始めた時にも、慣れない暮らしの中で色々と「決断」しなければいけないことって
たくさんあります。

迷うような決断の時に、疲れって生じますよね。

実は犬にとっても、「何かを常に決めなければならない状態」は疲れると考えられています。
精神状態が落ち着いていて、ある程度自制ができている犬ならば、
決断を任せてもいいと思いますが、

ちょっとしたことで興奮したりパニックになりやすい場合には、

例えば散歩中に、

「どっちに行く?」ではなくて、

「こっちに行こう!」

と提案してあげた方が助かるかもしれません。

選択肢を与えてあげるのは良いことなのですが、あまりにもそれが
漠然としていたり、多すぎたりするのは時に「決断疲れ」を起こすことも。

人も犬も、適度な選択肢を持って、選び易いように過ごしてみてくださいね!




昨日は、キートスと少し冒険気分。

飛び石を歩く時も、私がこっちだよと誘導してあげると、自分で考えながらピョンピョンと飛んでいました。
水遊び希望の方、声かけてください!

一緒に行きましょう♪イベントも企画中でーす♪




↓↓読んでくださりありがとうございます♪ポチっとクリック、お願いします♪


にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬と子供のいる暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ
にほんブログ村

カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHPからどうぞ!



□■□INDEX■□■□

各種イベント、承ります! 詳細は こちら

◆5月の予定


26日(土)13:00~ クロス動物医療センターパピーパーティー・相談会(東京都足立区)
27日(日)13:00~ 西調布犬猫クリニックパピーパーティー(東京都調布市)
29日(火)13:00~ 関水動物病院パピーパーティー・相談会(神奈川県大和市)
30日(水)13:00~ 藤沢ゆい動物病院パピー教室(神奈川県藤沢市)
関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Dog index Makiko

Author:Dog index Makiko
ドッグトレーナーのMakikoです。
藤沢市、湘南エリアを中心に、「おやつ」を使わない方法で
犬と楽しく暮らすための出張でのドッグトレーニングを行っています。

対応エリア:湘南 藤沢・鎌倉・逗子・葉山・茅ヶ崎・平塚・横浜 etc


「イヌと人の笑顔を少しでも増やす!」という目標のために、
バンクーバーへ渡航。
現地のドッグトレーナー養成学校で、「おやつや体罰を使わない」
オーナーさんとイヌの絆をつくる というトレーニング方法を学ぶ。

卒業後はドッグウォーカーや、Dog daycare
(犬の預かり施設)に勤務。
帰国後、動物病院での勤務を経験。
Dog indexドッグトレーナー 神奈川担当として活動中。

《パピー教室・パピークラス》

藤沢ゆい動物病院(藤沢市) パピー教室
きたかまくら動物病院(鎌倉市) パピー教室

◆愛玩動物看護師
◆愛玩動物飼養管理士
◆愛犬飼育管理士
◆ホリスティックケア・カウンセラー

パートナー犬は、2011年生まれのシェルティー。
Kiitos(キートス)♂です。


186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




logo dogindex


trainers.jpg



BLOG_inu.jpg



月別アーカイブ