何もしないでいられるのは、いつから?
- 2018/03/06
- 15:00
Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。
先日、パピーのレッスン中に質問を受けました。
「ケージから出ている時は、おもちゃがないとダメ(人を噛んだり、家具を噛んだりしてしまう)んです」
そうそう、パピーを見慣れていると当然のように思ってしまいますが、
あまり見慣れていない人。
シニア犬と暮らしていてパピーの動きを忘れてしまった人が、
生後半年くらいまでの犬の行動を見たら、
“ねぇ・・・ちょっとはゆっくりしたら?”
と、疲れてしまうくらいだと思います。
私たち大人だって、「何もしない状態でいること」ってかなり大変だと思います。
窓口でのちょっとした待ち時間でも雑誌を手に取るし、
電車では音楽を聞いたり本を読んだり、スマホをいじったり。
アダルト、シニアになってくれば散歩から帰ってお腹が満たされていれば
“寝る”
という選択肢が最優先になることが多いです。
が、パピーのうちは何でも気になるのは当たり前!
特にケージの中にいる時間が長ければ、その分外に出た時の興奮や
嬉しさ、物珍しさからあらゆるものに反応しやすくなります。
ケージに入っていなくても寝られるようになること
というのは、ひとつの「落ち着き」の目安になりますね。

先日HOPコースを終了した、ラテ。
1歳前から1歳過ぎにかけてのレッスンですが、たった数か月でも
レッスン中の落ち着き度合は大きく違いました。
遊べる環境(散歩やオーナーさんとのコミュニケーション)があって、
落ち着ける環境(安心して寝られる場所)があれば、
自ずとのんびり過ごす時間は増えてくるものです。
ただし!!
人間と一緒で、個性はあります。
じっとしているのが苦手な人もいますよね。犬も然り。
周りの情報にピッタリと自分の犬が当てはまることなんてほとんどないので、
他と比べないようにしてくださいね。
そんな日常のささいな「なんで?」「どうして?」にもお答えします!
犬のことで気になることがある場合は、お気軽にご連絡くださいませ。
↓↓読んでくださりありがとうございます♪ポチっとクリック、お願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHPからどうぞ!
□■□INDEX■□■□
各種イベント、承ります! 詳細は こちら
◆3月の予定
11日(日)プードルフェス 横浜港シンボルタワー
18日(日)10:00~ グループセッション オープンクラス(神奈川県茅ケ崎市)
28日(水)13:00~ 藤沢ゆい動物病院パピー教室(神奈川県藤沢市)
30日(金)13:00~ 関水動物病院パピーパーティー(神奈川県大和市)
先日、パピーのレッスン中に質問を受けました。
「ケージから出ている時は、おもちゃがないとダメ(人を噛んだり、家具を噛んだりしてしまう)んです」
そうそう、パピーを見慣れていると当然のように思ってしまいますが、
あまり見慣れていない人。
シニア犬と暮らしていてパピーの動きを忘れてしまった人が、
生後半年くらいまでの犬の行動を見たら、
“ねぇ・・・ちょっとはゆっくりしたら?”
と、疲れてしまうくらいだと思います。
私たち大人だって、「何もしない状態でいること」ってかなり大変だと思います。
窓口でのちょっとした待ち時間でも雑誌を手に取るし、
電車では音楽を聞いたり本を読んだり、スマホをいじったり。
アダルト、シニアになってくれば散歩から帰ってお腹が満たされていれば
“寝る”
という選択肢が最優先になることが多いです。
が、パピーのうちは何でも気になるのは当たり前!
特にケージの中にいる時間が長ければ、その分外に出た時の興奮や
嬉しさ、物珍しさからあらゆるものに反応しやすくなります。
ケージに入っていなくても寝られるようになること
というのは、ひとつの「落ち着き」の目安になりますね。

先日HOPコースを終了した、ラテ。
1歳前から1歳過ぎにかけてのレッスンですが、たった数か月でも
レッスン中の落ち着き度合は大きく違いました。
遊べる環境(散歩やオーナーさんとのコミュニケーション)があって、
落ち着ける環境(安心して寝られる場所)があれば、
自ずとのんびり過ごす時間は増えてくるものです。
ただし!!
人間と一緒で、個性はあります。
じっとしているのが苦手な人もいますよね。犬も然り。
周りの情報にピッタリと自分の犬が当てはまることなんてほとんどないので、
他と比べないようにしてくださいね。
そんな日常のささいな「なんで?」「どうして?」にもお答えします!
犬のことで気になることがある場合は、お気軽にご連絡くださいませ。
↓↓読んでくださりありがとうございます♪ポチっとクリック、お願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHPからどうぞ!
□■□INDEX■□■□
各種イベント、承ります! 詳細は こちら
◆3月の予定
11日(日)プードルフェス 横浜港シンボルタワー
18日(日)10:00~ グループセッション オープンクラス(神奈川県茅ケ崎市)
28日(水)13:00~ 藤沢ゆい動物病院パピー教室(神奈川県藤沢市)
30日(金)13:00~ 関水動物病院パピーパーティー(神奈川県大和市)
- 関連記事
-
-
パピーのトレーニング=生活の基盤づくり 2018/09/25
-
何もしないでいられるのは、いつから? 2018/03/06
-
【パピートレーニング】“じっとしてたら病気だわ。” 2017/09/11
-
スポンサーサイト