「万が一」を考えておくこと
- 2018/02/24
- 15:20
Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。
今シーズンは寒さが厳しく、なかなか暖かくなってきませんね。
寒いながらも元気に過ごしていた我が家のメンバーで、キートスの胆泥も
先月はちょっと「あんまりよくないね」という状態だったのですが、
先週の検査では「お、ちょっとよくなってきたね!」という感じで
明るい気分になっていた矢先!
前日までキャッキャとはしゃいでいた息子が、突然高熱を出しました。
インフルではなかったのですが・・・
その夜、けいれんを起こして救急車で運ばれる事態になりました。
親戚や友人から、「乳幼児は熱性けいれんを起こすことがある」ということや、
その時の様子を聞いたことがあったので、なんとなく覚悟はできていました。
それと、けいれんを起こす数分前から「なんとなくイヤな感じだな」という
予感がありました。
なので、実際に痙攣が起こった時にも、
様子を確認しながら時間を測ったり、割と冷静に対処できたと思います。
(動画撮影をし損ねたのが、唯一の後悔。正確な診断のために役立ちます)
具合が悪くなった時のことや、
災害時のことというのは、「縁起でもないこと」ではあるのですが、
いざ「縁起でもないこと」が起こった時に、慌てずに行動できるのは
間違いないと感じました。
そして最近、地震が多いです。
“まぁ大丈夫でしょ~”
と思う気楽さも大切なのですが、津波や土砂崩れなどが想定されるような地域にお住いの方は、
いざ!と言う時にどうするかを、真剣に考えておいて、そして実際にシミュレーションをしておいてほしい!
と、思います。
先日、フラニー&ソーマのレッスン。


先住犬ゾーイだけの時にも、災害時対策レッスンで避難訓練を行いましたが、
3頭になってからの避難訓練、実際に移動してみるとその難しさ、
課題が見えました。
万が一のこと。
色々な場面で起こると思います。
せめて脳内シミュレーションだけでもいいので、行っておいてもらえたらいいな~と思います。

息子はおかげさまで熱は下がり、今日は元気にイタズラしていました♪
(※写真は数日前のものです)
↓↓読んでくださりありがとうございます♪ポチっとクリック、お願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHPからどうぞ!
□■□INDEX■□■□
各種イベント、承ります! 詳細は こちら
◆2月の予定
25日(日)13:00~ 西調布犬猫クリニック個別相談(東京都調布市)
28日(水)13:00~ 藤沢ゆい動物病院パピー教室(神奈川県藤沢市)
3月4日(日)シュナの困った!を解決します@髭犬祭
今シーズンは寒さが厳しく、なかなか暖かくなってきませんね。
寒いながらも元気に過ごしていた我が家のメンバーで、キートスの胆泥も
先月はちょっと「あんまりよくないね」という状態だったのですが、
先週の検査では「お、ちょっとよくなってきたね!」という感じで
明るい気分になっていた矢先!
前日までキャッキャとはしゃいでいた息子が、突然高熱を出しました。
インフルではなかったのですが・・・
その夜、けいれんを起こして救急車で運ばれる事態になりました。
親戚や友人から、「乳幼児は熱性けいれんを起こすことがある」ということや、
その時の様子を聞いたことがあったので、なんとなく覚悟はできていました。
それと、けいれんを起こす数分前から「なんとなくイヤな感じだな」という
予感がありました。
なので、実際に痙攣が起こった時にも、
様子を確認しながら時間を測ったり、割と冷静に対処できたと思います。
(動画撮影をし損ねたのが、唯一の後悔。正確な診断のために役立ちます)
具合が悪くなった時のことや、
災害時のことというのは、「縁起でもないこと」ではあるのですが、
いざ「縁起でもないこと」が起こった時に、慌てずに行動できるのは
間違いないと感じました。
そして最近、地震が多いです。
“まぁ大丈夫でしょ~”
と思う気楽さも大切なのですが、津波や土砂崩れなどが想定されるような地域にお住いの方は、
いざ!と言う時にどうするかを、真剣に考えておいて、そして実際にシミュレーションをしておいてほしい!
と、思います。
先日、フラニー&ソーマのレッスン。


先住犬ゾーイだけの時にも、災害時対策レッスンで避難訓練を行いましたが、
3頭になってからの避難訓練、実際に移動してみるとその難しさ、
課題が見えました。
万が一のこと。
色々な場面で起こると思います。
せめて脳内シミュレーションだけでもいいので、行っておいてもらえたらいいな~と思います。

息子はおかげさまで熱は下がり、今日は元気にイタズラしていました♪
(※写真は数日前のものです)
↓↓読んでくださりありがとうございます♪ポチっとクリック、お願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHPからどうぞ!
□■□INDEX■□■□
各種イベント、承ります! 詳細は こちら
◆2月の予定
25日(日)13:00~ 西調布犬猫クリニック個別相談(東京都調布市)
28日(水)13:00~ 藤沢ゆい動物病院パピー教室(神奈川県藤沢市)
3月4日(日)シュナの困った!を解決します@髭犬祭

- 関連記事
-
-
3.11 風化させず、次に生かす。 2018/03/11
-
「万が一」を考えておくこと 2018/02/24
-
災害時を想定してみる。 2017/10/22
-
スポンサーサイト