初心に返るとは?
- 2017/12/21
- 09:42
Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。
前の記事に続きます。
初心に返って・・・と書きましたが。
気持ちだけ返っても意味はないですヨ!
例えばトイレの失敗が増えているのであれば、まずは
原因を探ってみましょう。
原因を解消しても元に戻らない場合は、パピーの頃にトイレを教えたように、
誘導を増やしてあげたり、成功した時に褒めるよう意識してみたり、
成功しやすいように取り組んでいきます。
そして、全てが「トレーニング」で解消する問題ではないこともあり、
トレーナーとしては、犬の周りを取り巻く環境すべての中から情報を集めて、
解決策を探っていきます。
年末に向かって、何となく意味もなく気が急いてしまう時期ですが、
焦って良くなるものではありません。
今できることを、確実に、少しずつでも、継続していきましょう。

たとえイタズラっ子でも
落ち着きがなくても
吠えていてもいい
元気でいてくれれば。
↓↓読んでくださりありがとうございます♪ポチっとクリック、お願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHPからどうぞ!
□■□INDEX■□■□
各種イベント、承ります! 詳細は こちら
◆12月の予定
24日(日)13:00~ 西調布犬猫クリニック個別相談(東京都調布市)
◆1月の予定
11日(木)11:00~ カフェレッスン@カフェ・ガレージ(東京都立川市)
14日(日)09:30~ 戌年 初のグループセッション(神奈川県藤沢市)
10:00~ 戌年 初のグループセッション(東京都多摩地域)
26日(金)13:00~ 関水動物病院パピーパーティー・相談会(神奈川県大和市)
27日(土)18:30~ 新年会
28日(日)13:00~ 西調布犬猫クリニックパピーパーティー(東京都調布市)
31日(水)13:00~ 藤沢ゆい動物病院パピー教室(神奈川県藤沢市)
前の記事に続きます。
初心に返って・・・と書きましたが。
気持ちだけ返っても意味はないですヨ!
例えばトイレの失敗が増えているのであれば、まずは
原因を探ってみましょう。
原因を解消しても元に戻らない場合は、パピーの頃にトイレを教えたように、
誘導を増やしてあげたり、成功した時に褒めるよう意識してみたり、
成功しやすいように取り組んでいきます。
そして、全てが「トレーニング」で解消する問題ではないこともあり、
トレーナーとしては、犬の周りを取り巻く環境すべての中から情報を集めて、
解決策を探っていきます。
年末に向かって、何となく意味もなく気が急いてしまう時期ですが、
焦って良くなるものではありません。
今できることを、確実に、少しずつでも、継続していきましょう。

たとえイタズラっ子でも
落ち着きがなくても
吠えていてもいい
元気でいてくれれば。
↓↓読んでくださりありがとうございます♪ポチっとクリック、お願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHPからどうぞ!
□■□INDEX■□■□
各種イベント、承ります! 詳細は こちら
◆12月の予定
24日(日)13:00~ 西調布犬猫クリニック個別相談(東京都調布市)
◆1月の予定
11日(木)11:00~ カフェレッスン@カフェ・ガレージ(東京都立川市)
14日(日)09:30~ 戌年 初のグループセッション(神奈川県藤沢市)
10:00~ 戌年 初のグループセッション(東京都多摩地域)
26日(金)13:00~ 関水動物病院パピーパーティー・相談会(神奈川県大和市)
27日(土)18:30~ 新年会
28日(日)13:00~ 西調布犬猫クリニックパピーパーティー(東京都調布市)
31日(水)13:00~ 藤沢ゆい動物病院パピー教室(神奈川県藤沢市)
- 関連記事
-
-
“そういう対象”にしない 2017/12/23
-
初心に返るとは? 2017/12/21
-
お互い、カンペキじゃないから 2017/12/19
-
スポンサーサイト