【カフェマナー】犬OKのカフェで、トイレシートを敷くのはNG!
- 2017/10/12
- 12:14
Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。
犬OKのカフェやレストランへ行くとき、
みなさんはどんな風に犬をステイさせていますか?
Dog indexでは、ステイマットやキャリーバッグを使用して
過ごすことを推奨しています。
そのお店の状況、犬の性格や状況によって適したグッズは異なりますが、
大切なのは、「居場所」を教えてあげることです。
犬にとって、心地いい場所であればOKだと思います。

(この時は、芝生の方が好きであえてマットを避けたりしていましたが (笑)
キートスのこのマット。
初めは「なんだこりゃ?」でしたが、あちこちへ行くときに使い続けるうちに、
旅行先でこれを敷くと、休憩したり夜の寝るポジションにしたりと
だんだん「僕の場所」として認識するようになりました。
ここでひとつ!
絶対にやめてほしいのは・・・
トイレシートをステイマット代わりにすること
です。
“え~~~なんで?!だって、万が一オシッコしても安心だし!”
と、思いましたか?
万が一のオシッコ、それはそもそも困ります!
トイレシートを飲食店で敷くということ・・・人間に例えてみると、
①ファミリーレストランで
②こどもをオマルに座らせて(しかもパンツを脱がせて)
③これ、子供用の椅子代わりなんで!
っていうのと変わりありません。
イヤですよね。
犬だって、トイレが置いてあったら催してしまいやすくなります。
イヌのマナー!と言う前に、オーナーさんのマナー。
ついついやってしまいがちなことですが、注意して犬と一緒のお出かけを
お楽しみくださいね♪
※どうしても、マットを直接床に敷くのに抵抗がある方は、
トイレシートを反対向きにして(ツルツルの面を上)敷き、その上にステイマットを。
または、赤ちゃん用のオムツ替えシートなど使い捨てのものがあるので、
それを敷いた上にステイマットを敷くようにしましょう※
↓↓読んでくださりありがとうございます♪ポチっとクリック、お願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHPからどうぞ!
strong>□■□INDEX■□■□
各種イベント、承ります! 詳細は こちら
◆10月の予定
12日(木)11:00~ カフェレッスン@カフェ・ガレージ(東京都立川市)
15日(日)10:00~ オープンクラス Free on loose leashを学ぶお散歩レッスン(神奈川県大和市)
15日(日)10:00~ グループセッション(東京都多摩地域)
21日(土)10:00~ 第5回 国立市仮設ドッグランイベント
22日(日)09:00~ 髭犬祭2017@小谷流の里ドギーズアイランド
25日(水)13:00~ 藤沢ゆい動物病院 パピー教室(神奈川県藤沢市)
27日(金)13:00~ 関水動物病院パピーパーティー&個別相談会(神奈川県大和市)
29日(日)13:00~ 西調布犬猫クリニック 個別相談(東京都調布市)
◆11月の予定
3日(祝)09:00~ マルフェス2017@横浜港シンボルタワー特設会場
12日(日)11:00~ ランチパーティー(神奈川県平塚市)
犬OKのカフェやレストランへ行くとき、
みなさんはどんな風に犬をステイさせていますか?
Dog indexでは、ステイマットやキャリーバッグを使用して
過ごすことを推奨しています。
そのお店の状況、犬の性格や状況によって適したグッズは異なりますが、
大切なのは、「居場所」を教えてあげることです。
犬にとって、心地いい場所であればOKだと思います。

(この時は、芝生の方が好きであえてマットを避けたりしていましたが (笑)
キートスのこのマット。
初めは「なんだこりゃ?」でしたが、あちこちへ行くときに使い続けるうちに、
旅行先でこれを敷くと、休憩したり夜の寝るポジションにしたりと
だんだん「僕の場所」として認識するようになりました。
ここでひとつ!
絶対にやめてほしいのは・・・
トイレシートをステイマット代わりにすること
です。
“え~~~なんで?!だって、万が一オシッコしても安心だし!”
と、思いましたか?
万が一のオシッコ、それはそもそも困ります!
トイレシートを飲食店で敷くということ・・・人間に例えてみると、
①ファミリーレストランで
②こどもをオマルに座らせて(しかもパンツを脱がせて)
③これ、子供用の椅子代わりなんで!
っていうのと変わりありません。
イヤですよね。
犬だって、トイレが置いてあったら催してしまいやすくなります。
イヌのマナー!と言う前に、オーナーさんのマナー。
ついついやってしまいがちなことですが、注意して犬と一緒のお出かけを
お楽しみくださいね♪
※どうしても、マットを直接床に敷くのに抵抗がある方は、
トイレシートを反対向きにして(ツルツルの面を上)敷き、その上にステイマットを。
または、赤ちゃん用のオムツ替えシートなど使い捨てのものがあるので、
それを敷いた上にステイマットを敷くようにしましょう※
↓↓読んでくださりありがとうございます♪ポチっとクリック、お願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHPからどうぞ!
strong>□■□INDEX■□■□
各種イベント、承ります! 詳細は こちら
◆10月の予定
12日(木)11:00~ カフェレッスン@カフェ・ガレージ(東京都立川市)
15日(日)10:00~ オープンクラス Free on loose leashを学ぶお散歩レッスン(神奈川県大和市)
15日(日)10:00~ グループセッション(東京都多摩地域)
21日(土)10:00~ 第5回 国立市仮設ドッグランイベント
22日(日)09:00~ 髭犬祭2017@小谷流の里ドギーズアイランド
25日(水)13:00~ 藤沢ゆい動物病院 パピー教室(神奈川県藤沢市)
27日(金)13:00~ 関水動物病院パピーパーティー&個別相談会(神奈川県大和市)
29日(日)13:00~ 西調布犬猫クリニック 個別相談(東京都調布市)
◆11月の予定
3日(祝)09:00~ マルフェス2017@横浜港シンボルタワー特設会場
12日(日)11:00~ ランチパーティー(神奈川県平塚市)
- 関連記事
-
-
犬 と 室内のニオイ。夏の来客前に原因をチェックしておきましょう! 2019/07/31
-
ついついやってしまいそうなNGなこと 2017/11/25
-
【カフェマナー】犬OKのカフェで、トイレシートを敷くのはNG! 2017/10/12
-
スポンサーサイト