犬と暮らしているプレママさんへ
- 2017/05/31
- 17:48
Dog indexのMakikoです。
前回の記事にも続きます。
犬と暮らしていて、それから赤ちゃんが生まれるご家庭が
増えています。
・赤ちゃんを受け入れてくれるのかな?
・赤ちゃんがいるけれど、散歩はどうやってしたらいいんだろう
・どんなことを気をつけたらいい?
室内での過ごし方はさることながら、
例えば抱っこで散歩をしたり、バギーで散歩をする場合。
ちょっとした引っ張りグセや、
鳩を追ってダッシュする!という、ひとりでリードを持っているときには
きにならない行動であっても、意外と大変。

ポム、人形を使ってシミュレーション中。
"そこはいつもは、私のポジションなんだけど~"
生まれてから悩むよりも!
まだお腹の中にいる間に、できる対策をとっておくと
出産後の精神的な余裕が生まれると思います♪
犬育てと子育てを頑張るママさんを応援します!
読んだよ~のクリック、お願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!
□■□INDEX■□■□
各種イベントの依頼 詳細はClick Here
◆6月の予定
10日(土)9:30~ グループレッスン(藤沢市)
28日(水)13:00~ 藤沢ゆい動物病院 パピー教室(神奈川県藤沢市)
30日(金)13:00~ 関水動物病院 パピーパーティー(神奈川県大和市)
前回の記事にも続きます。
犬と暮らしていて、それから赤ちゃんが生まれるご家庭が
増えています。
・赤ちゃんを受け入れてくれるのかな?
・赤ちゃんがいるけれど、散歩はどうやってしたらいいんだろう
・どんなことを気をつけたらいい?
室内での過ごし方はさることながら、
例えば抱っこで散歩をしたり、バギーで散歩をする場合。
ちょっとした引っ張りグセや、
鳩を追ってダッシュする!という、ひとりでリードを持っているときには
きにならない行動であっても、意外と大変。

ポム、人形を使ってシミュレーション中。
"そこはいつもは、私のポジションなんだけど~"
生まれてから悩むよりも!
まだお腹の中にいる間に、できる対策をとっておくと
出産後の精神的な余裕が生まれると思います♪
犬育てと子育てを頑張るママさんを応援します!


にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!
□■□INDEX■□■□

◆6月の予定
10日(土)9:30~ グループレッスン(藤沢市)
28日(水)13:00~ 藤沢ゆい動物病院 パピー教室(神奈川県藤沢市)
30日(金)13:00~ 関水動物病院 パピーパーティー(神奈川県大和市)
- 関連記事
-
-
【トイレトレーニング】自己流で3ヶ月やったけど・・・ 2017/06/01
-
犬と暮らしているプレママさんへ 2017/05/31
-
どのくらいで良くなるか? 2017/05/29
-
スポンサーサイト