背中で感情が分かるようになる。
- 2017/03/25
- 22:08
Dog indexのMakikoです。

昨夜のキートスです。
おかんむりです。
5年も一緒に暮らしていると、これだけでキートスの感情が
分かってしまうんだなぁと思いました。
普段はベッドに座っている時に、こうして上体を起こしていることはないし、
耳がこんな角度になっていることもない。
明らかに、ベッドにいるのに「リラックスしていない」体勢です。
なんで不機嫌か?と言いますと・・・
定期的に診てもらっている胆嚢の検査で、お腹の毛を刈られたからです。
いつもお腹側からエコーを当ててもほとんど見えないので、毛を刈らずに
肋間から見てもらっていました。
昨日はお腹からも確認したいとのことだったので、少し毛を刈られたのですが、
結局一晩眠るまで不機嫌はひきずっていました。
ごめんごめん。
今度は、毛刈りしないでもらおうね。
読んだよ~のクリック、お願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!
□■□INDEX■□■□
各種イベントの依頼 詳細はClick Here
◆3月の予定
25日(土)13:30~ あさひ動物病院 パピー教室 第8期3時限目(東京都国分寺市)
26日(日)12:30~ 西調布犬猫クリニック パピーパーティー(東京都調布市)
31日(金)13:00~ 関水動物病院 パピーパーティー(神奈川県大和市)
◆4月の予定
9日(日)10:00~ グループレッスン@東京都多摩地域
9日(日)9:30~ グループレッスン@神奈川県藤沢市
9日(日)13:00~ これからイヌを飼いたい!方のためのセミナー
16日(日)13:00~ シニアドッグパーティー -愛犬に長生きしてもらうコツ-
22日(土)~23日(日) Dog index Tour in 2017
◆5月の予定
17021826_268081423603970_4463897854430008562_n.jpg" />
16864873_616223841905954_7562116399402673523_n.jpg" />

昨夜のキートスです。
おかんむりです。
5年も一緒に暮らしていると、これだけでキートスの感情が
分かってしまうんだなぁと思いました。
普段はベッドに座っている時に、こうして上体を起こしていることはないし、
耳がこんな角度になっていることもない。
明らかに、ベッドにいるのに「リラックスしていない」体勢です。
なんで不機嫌か?と言いますと・・・
定期的に診てもらっている胆嚢の検査で、お腹の毛を刈られたからです。
いつもお腹側からエコーを当ててもほとんど見えないので、毛を刈らずに
肋間から見てもらっていました。
昨日はお腹からも確認したいとのことだったので、少し毛を刈られたのですが、
結局一晩眠るまで不機嫌はひきずっていました。
ごめんごめん。
今度は、毛刈りしないでもらおうね。


にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!
□■□INDEX■□■□

◆3月の予定
25日(土)13:30~ あさひ動物病院 パピー教室 第8期3時限目(東京都国分寺市)
26日(日)12:30~ 西調布犬猫クリニック パピーパーティー(東京都調布市)
31日(金)13:00~ 関水動物病院 パピーパーティー(神奈川県大和市)
◆4月の予定
9日(日)10:00~ グループレッスン@東京都多摩地域
9日(日)9:30~ グループレッスン@神奈川県藤沢市
9日(日)13:00~ これからイヌを飼いたい!方のためのセミナー
16日(日)13:00~ シニアドッグパーティー -愛犬に長生きしてもらうコツ-
22日(土)~23日(日) Dog index Tour in 2017
◆5月の予定



- 関連記事
-
-
レッスン、再開♪ 2017/03/27
-
背中で感情が分かるようになる。 2017/03/25
-
藤沢ゆい動物病院 開院! 2017/03/24
-
スポンサーサイト