要メンテナンス
- 2017/03/15
- 21:10
Dog indexのMakikoです。
キートスは、両目に「角膜ジストロフィー」という疾患を抱えているため、
定期的に眼科を受診しています。
発症したのは1歳半頃のこと。
状態が落ち着いたのはそれから1年近く経ってからでした。
その後も定期的に受診しています。
最後に受診したのが里帰り出産前の9月末だったのですが、
半年経つのでそろそろ・・・と思って受診の予約を入れた矢先。

夕方の散歩中まではなんともなかったのに、帰宅して夕飯を食べた後に
急にこんな感じに。
急遽予約を早めてもらって受診すると、角膜に沈着している白い部分が
一部剥がれて傷のような状態になっているらしく、痛みが出ているとのことでした。
幸い、点眼で2日後には改善。

今はもうスッカリよくなりました。
そうそう油断ができないキートスの目。
季節の変わり目だからということでも無いとおもうのですが、この時期は
色々な不調が表面に現れやすい時期でもあります。
無理せず
長々と様子見せず
メンテナンスしていきましょう!
読んだよ~のクリック、お願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!
□■□INDEX■□■□
各種イベントの依頼 詳細はClick Here
◆3月の予定
18日(土)11:30~ ランチパーティー@神奈川県藤沢市
19日(日)10:00~ グループレッスン@東京都世田谷区地域
19日(日)13:00~ 【満員御礼】シニアドッグパーティー -愛犬に長生きしてもらうコツ-
25日(土)13:30~ あさひ動物病院 パピー教室 第8期3時限目(東京都国分寺市)
26日(日)12:30~ 西調布犬猫クリニック パピーパーティー(東京都調布市)
31日(金)13:00~ 関水動物病院 パピーパーティー(神奈川県大和市)
◆4月の予定
9日(日)10:00~ グループレッスン@東京都多摩地域
9日(日)13:00~ これからイヌを飼いたい!方のためのセミナー
16日(日)13:00~ シニアドッグパーティー -愛犬に長生きしてもらうコツ-
22日(土)~23日(日) Dog index Tour in 2017
◆5月の予定

キートスは、両目に「角膜ジストロフィー」という疾患を抱えているため、
定期的に眼科を受診しています。
発症したのは1歳半頃のこと。
状態が落ち着いたのはそれから1年近く経ってからでした。
その後も定期的に受診しています。
最後に受診したのが里帰り出産前の9月末だったのですが、
半年経つのでそろそろ・・・と思って受診の予約を入れた矢先。

夕方の散歩中まではなんともなかったのに、帰宅して夕飯を食べた後に
急にこんな感じに。
急遽予約を早めてもらって受診すると、角膜に沈着している白い部分が
一部剥がれて傷のような状態になっているらしく、痛みが出ているとのことでした。
幸い、点眼で2日後には改善。

今はもうスッカリよくなりました。
そうそう油断ができないキートスの目。
季節の変わり目だからということでも無いとおもうのですが、この時期は
色々な不調が表面に現れやすい時期でもあります。
無理せず
長々と様子見せず
メンテナンスしていきましょう!


にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!
□■□INDEX■□■□

◆3月の予定
18日(土)11:30~ ランチパーティー@神奈川県藤沢市
19日(日)10:00~ グループレッスン@東京都世田谷区地域
19日(日)13:00~ 【満員御礼】シニアドッグパーティー -愛犬に長生きしてもらうコツ-
25日(土)13:30~ あさひ動物病院 パピー教室 第8期3時限目(東京都国分寺市)
26日(日)12:30~ 西調布犬猫クリニック パピーパーティー(東京都調布市)
31日(金)13:00~ 関水動物病院 パピーパーティー(神奈川県大和市)
◆4月の予定
9日(日)10:00~ グループレッスン@東京都多摩地域
9日(日)13:00~ これからイヌを飼いたい!方のためのセミナー
16日(日)13:00~ シニアドッグパーティー -愛犬に長生きしてもらうコツ-
22日(土)~23日(日) Dog index Tour in 2017
◆5月の予定


- 関連記事
-
-
今さらながら・・・の、自己紹介。 2017/03/19
-
要メンテナンス 2017/03/15
-
お散歩レッスン@藤沢市 2017/03/13
-
スポンサーサイト