fc2ブログ

記事一覧

【犬と赤ちゃんがいる生活】一日のスケジュール

Dog indexのMakikoです。



立春を過ぎ、陽射しが春めいてきましたね。

暦ってすごいなぁと毎年思います。



私たちが里帰りから自宅へ帰ってから1か月を過ぎ、家でのペースが

つかめてきました。



・・・・・かと思うと、子供の生活サイクルも変わっていたりするんですけどね(笑)

という訳で、2017年2月6日現在の我が家のとある一日(平日)のスケジュールをご紹介します!



1日をどこで区切った方が分かりやすいのか何とも言えないのですが、

午前0時からスタートしようと思います。





◆夫:都内勤務、土日休み

◆息子:2ヶ月半、完全母乳

◆犬:5歳9か月、去勢オス





0:00 睡眠



2:00 授乳、おむつ替え



   飲んだら息子はすぐ寝る



5:00 授乳、おむつ替え



6:00 大人は起床、キートスのご飯、トイレ掃除

    朝食&弁当作り、ベビーモニターで寝室の様子を確認しつつ、

    洗濯機を回し、時間がありそうなら私の朝食。



7:15 夫出勤



7:30 洗濯物を干しながらシャッターを開けて部屋を明るくして息子を起こす



8:00 授乳&おむつ替え、遊び



9:00 息子寝る



9:30 息子起きる

    欲しがったら軽く授乳、着替え



10:00 散歩





(息子は散歩の70%くらい寝ています)





ついつい長くなりそうな散歩は、キートスをなだめながら

1時間以内には帰宅するようにしています。





11:00 帰宅

    おむつ替え&授乳 遊ぶ



12:00 息子寝る⇒急いでお昼ご飯

    キートスはおやつ



13:00 夕飯の仕込み、ブログ書いたりする時間



15:00 息子起きる

    授乳&おむつ替え



    機嫌が良いうちに洗濯物取り込み



15:30

~16:00 キートス散歩



16:00

~16:30 帰宅



     キートス夕ごはん

 

17:00 授乳&おむつ替え



17:30~18:30 息子、黄昏泣き。

        日によりけりですが、この時間帯は何をしてもグズるので、

        片手でなだめながら洗濯物を畳んだり

        抱っこしながら家の中をうろうろして、私は私の好きな歌を

        歌って気を紛らわしてます。

        (なので、これまでにシャッターを閉めておくことが必須(笑)



        ちなみにキートスはご飯ももらってるのでグースカ寝てます



19:00 息子お風呂⇒授乳、寝かしつけ



20:00 息子就寝



21:00 夫帰宅



22~23時 Makiko就寝






といった感じで、息子が寝た隙に掃除などの家事をさささっと済ませるようにしています。

掃除は、死なない程度に適当(笑)!



まだ月齢が低いこともあり、1日3回出かけたりするのは私もしんどいので、

息子と出かけなければいけない用事(キートスが同行できない場所)がある場合は、

朝の散歩は朝5時に起きて朝食前に済ませるようにしています。



夕方に行けない場合は、夫が帰宅してから少し外へ出る感じですが、

寝てしまっていてキートスが起きたがらない時はそのままです。



お母さんや赤ちゃんの体調によっては、思い通りにいかないことがたくさんあるでしょう。

やらなくちゃいけないこともたくさんあります。



ここに書いたのは、我が家の“とある一日の例”であって、

私自身も気付いたら、「は?!もうお昼じゃん!?」みたいなこともあります。



むしろ、先輩お母さんに聞きたいです!

どんな風に一日の家事育児育犬、時間のやりくりをしていますか??



よかったら教えてください



読んだよ~のクリック、お願いします♪

にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ
にほんブログ村



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ

にほんブログ村



カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!





□■□INDEX■□■□



ひらめき神奈川地域のカウンセリング・レッスンについて(2017.2)

ひらめき各種イベントの依頼 詳細はClick Here





◆2月の予定



12日(日)10:00~ グループレッスン@東京都多摩地域

19日(日)11:00~ グループレッスン@神奈川県藤沢市地域

24日(金)13:00~ 関水動物病院 パピーパーティー(神奈川県大和市)

25日(土)13:30~ あさひ動物病院 パピー教室 第8期2時限目(東京都国分寺市)

26日(日)12:30~ 西調布犬猫クリニック 個別相談会(東京都調布市)





◆3月の予定



 5日(日)10:00~ Tree of Paws 愛犬・愛猫に資産を残す方法

12日(日)10:00~ グループレッスン@東京都多摩地域

19日(日)10:00~ グループレッスン@東京都世田谷区地域

19日(日)13:00~ 【満員御礼】シニアドッグパーティー -愛犬に長生きしてもらうコツ-





◆4月の予定



9日(日)13:00~ これからイヌを飼いたい!方のためのセミナー

16日(日)13:00~ シニアドッグパーティー -愛犬に長生きしてもらうコツ-

22日(土)~23日(日) Dog index Tour in 2017





2017年前半 Dog index グループレッスン・イベント情報

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Dog index Makiko

Author:Dog index Makiko
ドッグトレーナーのMakikoです。
藤沢市、湘南エリアを中心に、「おやつ」を使わない方法で
犬と楽しく暮らすための出張でのドッグトレーニングを行っています。

対応エリア:湘南 藤沢・鎌倉・逗子・葉山・茅ヶ崎・平塚・横浜 etc


「イヌと人の笑顔を少しでも増やす!」という目標のために、
バンクーバーへ渡航。
現地のドッグトレーナー養成学校で、「おやつや体罰を使わない」
オーナーさんとイヌの絆をつくる というトレーニング方法を学ぶ。

卒業後はドッグウォーカーや、Dog daycare
(犬の預かり施設)に勤務。
帰国後、動物病院での勤務を経験。
Dog indexドッグトレーナー 神奈川担当として活動中。

《パピー教室・パピークラス》

藤沢ゆい動物病院(藤沢市) パピー教室
きたかまくら動物病院(鎌倉市) パピー教室

◆愛玩動物看護師
◆愛玩動物飼養管理士
◆愛犬飼育管理士
◆ホリスティックケア・カウンセラー

パートナー犬は、2011年生まれのシェルティー。
Kiitos(キートス)♂です。


186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




logo dogindex


trainers.jpg



BLOG_inu.jpg



月別アーカイブ