イヌネイティブ
- 2016/09/16
- 19:06
Dog indexのMakikoです。
先日開催した、ランチパーティーでのこと。
イヌ15匹が集まったこともあり、その光景はなかなか圧巻でもあったのですが、
その中に0歳児が2人。
時折犬たちが騒いでも、大型犬が近くにいても・・・・
鳴き声に驚いて泣いたり、怖がって泣くこともなく過ごしていました。

私は生まれて初めて犬を飼ったのが10歳の時なので、
「生まれた時から家に動物がいる」というのがとっても羨ましいと思ってきました。
今回の2人のお子さんたちの様子を見ていて、
「胎教って侮れないのか?!」なんて思ってしまったりもします(笑)
生まれた時からイヌ(だけではなく他の動物も)が家にいて、
家族として暮らしていると、当たり前のこととして受け入れる能力があるのだと、
改めて感心しました。
そう、だから某CMのようなことは起こらないはず・・・
むしろ被り物をした方が違和感あって泣くのでは・・・?

友人の娘ちゃん。生まれた時から家にイヌがいる、イヌネイティブ!
もちろんキートスも余裕です♪
わが子ながら、生まれた時から家にイヌがいるって、羨ましい限りです。
読んだよ~のクリック、お願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!
□■□INDEX■□■□
【重要】2016年7月~ 神奈川地域 Dog index湘南シーサイドクラスについて
◆9月の予定 申込受付中!
17日(土)13:00~ Dog index Activities 愛犬のための手作りごはん教室
25日(日)13:00~ 西調布犬猫クリニックパピーパーティー(調布市)
30日(金)10:00~ 湘南シーサイドクラス グループセッション@藤沢市
30日(金)13:00~ 関水動物病院パピーパーティー&個別相談会(大和市)
先日開催した、ランチパーティーでのこと。
イヌ15匹が集まったこともあり、その光景はなかなか圧巻でもあったのですが、
その中に0歳児が2人。
時折犬たちが騒いでも、大型犬が近くにいても・・・・
鳴き声に驚いて泣いたり、怖がって泣くこともなく過ごしていました。

私は生まれて初めて犬を飼ったのが10歳の時なので、
「生まれた時から家に動物がいる」というのがとっても羨ましいと思ってきました。
今回の2人のお子さんたちの様子を見ていて、
「胎教って侮れないのか?!」なんて思ってしまったりもします(笑)
生まれた時からイヌ(だけではなく他の動物も)が家にいて、
家族として暮らしていると、当たり前のこととして受け入れる能力があるのだと、
改めて感心しました。
そう、だから某CMのようなことは起こらないはず・・・
むしろ被り物をした方が違和感あって泣くのでは・・・?

友人の娘ちゃん。生まれた時から家にイヌがいる、イヌネイティブ!
もちろんキートスも余裕です♪
わが子ながら、生まれた時から家にイヌがいるって、羨ましい限りです。


にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!
□■□INDEX■□■□
【重要】2016年7月~ 神奈川地域 Dog index湘南シーサイドクラスについて
◆9月の予定 申込受付中!
17日(土)13:00~ Dog index Activities 愛犬のための手作りごはん教室
25日(日)13:00~ 西調布犬猫クリニックパピーパーティー(調布市)
30日(金)10:00~ 湘南シーサイドクラス グループセッション@藤沢市
30日(金)13:00~ 関水動物病院パピーパーティー&個別相談会(大和市)
- 関連記事
-
-
秋雨前線まっただ中。 2016/09/18
-
イヌネイティブ 2016/09/16
-
Cafe SunnyDayさんのレッスンについて 2016/09/15
-
スポンサーサイト