fc2ブログ

記事一覧

フキゲン顔を笑うなかれ!

Dog indexのMakikoです。





SNSなどで、色んなイヌの写真を見る機会が増えています。

色々な場面で、



“もう勘弁してよ~!”

“怒ってるぞ!!”

“許してください・・・”

“寂しい・・・”



などの表情を浮かべているイヌの写真を見ると、胸が締め付けられます。



例えば、



◆かぶりもの

◆洋服

◆ドッグランで追いかけられている

◆他の犬とくっつけられてマテをさせられている



などなど。







これは、一昨日のつむぎちゃん。

楽しいでしょうコレは(笑)自分の鼻にくっついた砂利の

匂いをクンスカしていました。







不機嫌顔の代表格、いつぞやのキートス。

たぶん私がデスクワークをしていて、おもちゃをあれこれ持ってきたのに

相手にしてもらえなかったから。

そして、こうなった背景には、その日の散歩があまり質が良くなかったとか、

天気が悪かったとか、留守番が長かった・・・などの理由があったのだと思います。

(正確には忘れました)



預かってもらっている時の写真でも、



その1







その2





その差は歴然としています。

それぞれの写真は、違う預け先で撮られたものです。



家以外の場所でしょぼい顔になるのは、ある程度やむを得ないのかな?という

気持ちにはなりますが、少しでもリラックスできるほうを選ぶのはオーナーの責務。





自分の犬には、出来るだけゴキゲンで笑顔でいてほしい。



だから私は、犬が嫌がることを“わざと”させて写真を撮る・・・ということも、

犬が緊張してパニックになっている状態をブログに載せるために写真に撮るということも、

理解できないのです。

(ただし、治療やリハビリに必要な資料としての「記録」は大事なことだと思います。)











読んだよ~のクリック、お願いします♪

にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ
にほんブログ村



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ

にほんブログ村



カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!





□■□INDEX■□■□



【重要】2016年7月~ 神奈川地域 Dog index湘南シーサイドクラスについて





◆6月の予定

 

24日(金)13:00~ 関水動物病院パピーパーティー&個別相談会(大和市)

25日(土)15:30~ シニア犬セミナー@Cafe SunnyDay(藤沢市)

26日(日)12:30~ 西調布犬猫クリニック個別相談会(調布市)

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Dog index Makiko

Author:Dog index Makiko
ドッグトレーナーのMakikoです。
藤沢市、湘南エリアを中心に、「おやつ」を使わない方法で
犬と楽しく暮らすための出張でのドッグトレーニングを行っています。

対応エリア:湘南 藤沢・鎌倉・逗子・葉山・茅ヶ崎・平塚・横浜 etc


「イヌと人の笑顔を少しでも増やす!」という目標のために、
バンクーバーへ渡航。
現地のドッグトレーナー養成学校で、「おやつや体罰を使わない」
オーナーさんとイヌの絆をつくる というトレーニング方法を学ぶ。

卒業後はドッグウォーカーや、Dog daycare
(犬の預かり施設)に勤務。
帰国後、動物病院での勤務を経験。
Dog indexドッグトレーナー 神奈川担当として活動中。

《パピー教室・パピークラス》

藤沢ゆい動物病院(藤沢市) パピー教室
きたかまくら動物病院(鎌倉市) パピー教室

ペットコミュニティショップ「CANDIOR」毎週木曜日 パピークラス

1.jpg

*愛玩動物飼養管理士
*愛犬飼育管理士
*ホリスティックケア・カウンセラー

パートナー犬は、2011年生まれのシェルティー。
Kiitos(キートス)♂です。


186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




logo dogindex


trainers.jpg



BLOG_inu.jpg



月別アーカイブ