自分の犬の代弁をする
- 2016/01/27
- 21:21
Dog indexのMakikoです。
先日、友人宅に遊びに行きました。
Kiitosも何度か会ったことのある友達だったのですが、撫でてもらって・・・

うっとり。
喜んで尻尾フリフリしたり、飛びついたりするような感情表現を
滅多にしないKiitosなので、とっても感情が分かりにくい。
接する方も、「あれ、怖いの?触ったらイヤ?」と気を遣ってくださるので、
私が
「今、こう見えてすっごく喜んでいて、できればもっと触って欲しいと言ってます」
と、代弁(笑)
「触られるのはちょっと緊張しちゃう」と思っている時もあるので、
それはそれで、ちゃんと伝えます。
ウソは言いません。
お散歩中に会う犬とオーナーさん。
何も言葉を発することなく、犬だけを近づけてくる方がとっても多いです。
犬のボディランゲージを見ながら、大丈夫だろうなと思う場合もあるのですが、
オーナーさんがちゃんと犬を代弁してあいさつをしたり、声掛けをしてくれない場合は
私は挨拶をせずにそのまま立ち去ることにしています。
万が一、トラブルになったら困るからです。
自分の犬の喜怒哀楽や感情表現。
犬には伝わっても、人間にはうまく伝わらないこともあるので、
オーナーさんが言語を使って代弁してあげてください^^
おまけ。

友人宅にいた、ネコさん。
犬とは初対面とのことだったけど、思いのほかリラックスムードでした。
読んだよ~のクリック、お願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!
□■□INDEX■□■□
◆1月の予定
29日(金)13:00~ 関水動物病院パピーパーティー&個別相談会(大和市)
30日(土)11:00~ 新年会@都内
31日(日)13:00~ 西調布犬猫クリニック パピーパーティー(調布市)
◆2月の予定
20日(土)10:00~ グループレッスン(大和市)
20日(土)15:30~ はみがきレッスン@Cafe SunnyDay
先日、友人宅に遊びに行きました。
Kiitosも何度か会ったことのある友達だったのですが、撫でてもらって・・・

うっとり。
喜んで尻尾フリフリしたり、飛びついたりするような感情表現を
滅多にしないKiitosなので、とっても感情が分かりにくい。
接する方も、「あれ、怖いの?触ったらイヤ?」と気を遣ってくださるので、
私が
「今、こう見えてすっごく喜んでいて、できればもっと触って欲しいと言ってます」
と、代弁(笑)
「触られるのはちょっと緊張しちゃう」と思っている時もあるので、
それはそれで、ちゃんと伝えます。
ウソは言いません。
お散歩中に会う犬とオーナーさん。
何も言葉を発することなく、犬だけを近づけてくる方がとっても多いです。
犬のボディランゲージを見ながら、大丈夫だろうなと思う場合もあるのですが、
オーナーさんがちゃんと犬を代弁してあいさつをしたり、声掛けをしてくれない場合は
私は挨拶をせずにそのまま立ち去ることにしています。
万が一、トラブルになったら困るからです。
自分の犬の喜怒哀楽や感情表現。
犬には伝わっても、人間にはうまく伝わらないこともあるので、
オーナーさんが言語を使って代弁してあげてください^^
おまけ。

友人宅にいた、ネコさん。
犬とは初対面とのことだったけど、思いのほかリラックスムードでした。


にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!
□■□INDEX■□■□
◆1月の予定
29日(金)13:00~ 関水動物病院パピーパーティー&個別相談会(大和市)
30日(土)11:00~ 新年会@都内
31日(日)13:00~ 西調布犬猫クリニック パピーパーティー(調布市)
◆2月の予定
20日(土)10:00~ グループレッスン(大和市)
20日(土)15:30~ はみがきレッスン@Cafe SunnyDay
- 関連記事
-
-
無駄な買い物 2016/01/29
-
自分の犬の代弁をする 2016/01/27
-
オーナーさんのためのレッスン 2016/01/25
-
スポンサーサイト