犬の洋服
- 2015/12/22
- 13:53
Dog indexのMakikoです。

珍しく、Kiitosが洋服を着ています。
常に立派なコートを着ているKiitosに洋服を着せる時といえば、
・雨や雪
・よその家に遊びに行くとき(抜け毛防止)
・暑い時のクールシャツ
この3パターンだけです。
ただ、今回はハーネスが当たる部分の胸毛の長さがちょっと擦れて
短くなってしまったので、育毛のために着せています。
(まだこれ以上増やしたいのか!伸ばしたいのか! という文句は
どうぞどうぞ。笑顔で受け入れましょう (笑)
このように、ハーネスが擦れやすいケースはどうしても生じやすく、逆に
擦れないタイプだと「すっぽ抜け」が怖かったりもします。
そしてこの寒い時期・・・
シングルコートやスムースコートの犬と暮らしている方には、洋服必須ですよね。

ハナビちゃん、暖かそう♪
ご近所には、ポメMIXで毛はふさふさの犬がいるのですが、以前ヘルニア疑いと
言われたことがあり、それ以来寒い時期は洋服を着せてあげることで
その症状が出なくなったとのこと。
犬種やコートの厚さ問わず、やはり「冷え」は犬にとっても大敵なのだなと思いました。
今年初めての冬を迎えるパピーの皆さんは、洋服に慣れていないことも多いことと
思いますが、慣れるための絶好の季節でもあります。
まずは薄いタンクトップから、無理せず少しずつ慣らしていってくださいね。
(全然寒がらないんだったら、基本的には不要です)
読んだよ~のクリック、お願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!
□■□INDEX■□■□
◆12月の予定
26日(土)00:00~ BOXING DAY
-thumbnail2-thumbnail2.jpg)
◆1月の予定
10日(日)10:00~ グループレッスン 多摩地域
16日(土)10:00~ グループレッスン 藤沢市
29日(金)13:00~ 関水動物病院パピ
ーパーティー&個別相談会(大和市)
30日(土)11:00~ 新年会@都内
31日(日)13:00~ 西調布犬猫

珍しく、Kiitosが洋服を着ています。
常に立派なコートを着ているKiitosに洋服を着せる時といえば、
・雨や雪
・よその家に遊びに行くとき(抜け毛防止)
・暑い時のクールシャツ
この3パターンだけです。
ただ、今回はハーネスが当たる部分の胸毛の長さがちょっと擦れて
短くなってしまったので、育毛のために着せています。
(まだこれ以上増やしたいのか!伸ばしたいのか! という文句は
どうぞどうぞ。笑顔で受け入れましょう (笑)
このように、ハーネスが擦れやすいケースはどうしても生じやすく、逆に
擦れないタイプだと「すっぽ抜け」が怖かったりもします。
そしてこの寒い時期・・・
シングルコートやスムースコートの犬と暮らしている方には、洋服必須ですよね。

ハナビちゃん、暖かそう♪
ご近所には、ポメMIXで毛はふさふさの犬がいるのですが、以前ヘルニア疑いと
言われたことがあり、それ以来寒い時期は洋服を着せてあげることで
その症状が出なくなったとのこと。
犬種やコートの厚さ問わず、やはり「冷え」は犬にとっても大敵なのだなと思いました。
今年初めての冬を迎えるパピーの皆さんは、洋服に慣れていないことも多いことと
思いますが、慣れるための絶好の季節でもあります。
まずは薄いタンクトップから、無理せず少しずつ慣らしていってくださいね。
(全然寒がらないんだったら、基本的には不要です)


にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!
□■□INDEX■□■□
◆12月の予定
26日(土)00:00~ BOXING DAY
-thumbnail2-thumbnail2.jpg)
◆1月の予定
10日(日)10:00~ グループレッスン 多摩地域
16日(土)10:00~ グループレッスン 藤沢市
29日(金)13:00~ 関水動物病院パピ
ーパーティー&個別相談会(大和市)
30日(土)11:00~ 新年会@都内
31日(日)13:00~ 西調布犬猫
- 関連記事
-
-
Column Latte記事掲載 -無駄吠え対処法- 2015/12/23
-
犬の洋服 2015/12/22
-
パピーレッスン@Cafe SunnyDay 2015/12/20
-
スポンサーサイト