fc2ブログ

記事一覧

散歩、始めました。

Dog indexのMakikoです。





術後3日。

母が実家へ戻ったので、いよいよKiitosの散歩に復帰することにしました。



ズキズキとした痛みは手術の翌日までで、昨日からは動いた時に

ピキーンと引っ張られるような痛みがある程度です。



とはいえ、傍から見たら、とっても動きがスローなお年寄りレベルにしか

歩けないので、散歩もなるべく子供たちの通学時間帯を避けて

車通りが少ないところを選んで・・・



チラチラと私の歩みを確認しながら歩いてくれるので、助かりました。



おもちゃを軽く投げる程度の動きも大丈夫。







さて、今回の「尿膜管遺残症」というものについて・・・

皆様本当にお優しいので、レッスンにお伺いして「無理をされていたのでは?!」と

心配してくださった方、本当にすみません。ありがとうございます。



稀な病気(しかも大人がかかるのは稀なことらしい)ので、いずれ何らかの形で

体験談をお伝えできればと思います。



病気が発覚した時も、ちょうど与論島に行っていた直後だったりで

レッスンにはほとんどかぶっていませんでしたし、症状もすぐに治まったので

大丈夫です!!



手術前日まで、手術を受ける人とは思えないくらいピンピンしていました!



いらないものを取ってもらったので、あとはこの傷が癒えるのを待つばかりです。

体力が落ちないように、Kiitosと一緒にリハビリを頑張っていきます♪









読んだよ~のクリック、お願いします♪

にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ
にほんブログ村



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ

にほんブログ村



カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!



□■□INDEX■□■□



◆11月の予定

 

29日(日)13:00~ 西調布犬猫クリニックパピーパーティー



◆12月の予定



 19日(土)15:30~ パピーレッスン@Cafe SunnyDay

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Dog index Makiko

Author:Dog index Makiko
ドッグトレーナーのMakikoです。
藤沢市、湘南エリアを中心に、「おやつ」を使わない方法で
犬と楽しく暮らすための出張でのドッグトレーニングを行っています。

対応エリア:湘南 藤沢・鎌倉・逗子・葉山・茅ヶ崎・平塚・横浜 etc


「イヌと人の笑顔を少しでも増やす!」という目標のために、
バンクーバーへ渡航。
現地のドッグトレーナー養成学校で、「おやつや体罰を使わない」
オーナーさんとイヌの絆をつくる というトレーニング方法を学ぶ。

卒業後はドッグウォーカーや、Dog daycare
(犬の預かり施設)に勤務。
帰国後、動物病院での勤務を経験。
Dog indexドッグトレーナー 神奈川担当として活動中。

《パピー教室・パピークラス》

藤沢ゆい動物病院(藤沢市) パピー教室
きたかまくら動物病院(鎌倉市) パピー教室

◆愛玩動物看護師
◆愛玩動物飼養管理士
◆愛犬飼育管理士
◆ホリスティックケア・カウンセラー

パートナー犬は、2011年生まれのシェルティー。
Kiitos(キートス)♂です。


186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




logo dogindex


trainers.jpg



BLOG_inu.jpg



月別アーカイブ