イキムシ
- 2015/09/27
- 01:09
Dog indexのMakikoです。
友人の結婚式参列のため、鹿児島県最南端の与論島に来ています。
八重山諸島を旅行したときよりも、与論島ではよく犬を見かけます。
リードつけずに車を並走している犬、番犬として飼育されている犬など様々です。
島の方から、
「イキムシ」
という言葉を教えてもらいました。
「動物」
という意味だそうです。
決して犬たちの命を軽んじている訳ではないと思いましたが、人と犬との距離感は、犬を特別扱いしないという点では「近く」て、ベタベタしないという点では「遠い」ような…私が普段の生活で感じる、人と犬との距離感とは違うのだなと感じました。

宿の犬、マーゴ。
寝ていても、お散歩行く?の言葉で飛び起きてきました。
なんともイヌらしい!

昨日の写真。
台風の影響か、荒れ模様のお天気ですが、日曜日には戻ります。
読んだよ~のクリック、お願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!
友人の結婚式参列のため、鹿児島県最南端の与論島に来ています。
八重山諸島を旅行したときよりも、与論島ではよく犬を見かけます。
リードつけずに車を並走している犬、番犬として飼育されている犬など様々です。
島の方から、
「イキムシ」
という言葉を教えてもらいました。
「動物」
という意味だそうです。
決して犬たちの命を軽んじている訳ではないと思いましたが、人と犬との距離感は、犬を特別扱いしないという点では「近く」て、ベタベタしないという点では「遠い」ような…私が普段の生活で感じる、人と犬との距離感とは違うのだなと感じました。

宿の犬、マーゴ。
寝ていても、お散歩行く?の言葉で飛び起きてきました。
なんともイヌらしい!

昨日の写真。
台風の影響か、荒れ模様のお天気ですが、日曜日には戻ります。


にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!
- 関連記事
-
-
たった3日だけど 2015/09/28
-
イキムシ 2015/09/27
-
吠えが現れにくい生活 2015/09/24
-
スポンサーサイト