fc2ブログ

記事一覧

安心してください、吠えてますよ。

Dog indexのMakikoです。





レッスンにKiitosを同行すると、



"おとなしいですね~!!!"

"なんでこんなに静かなんですか??"




なぁ~~んて言われることは、実はよくあります。



ドッグトレーナーが飼っているイヌだからって、吠えないように躾けられているのだろうかとか、

イヤなことがあっても我慢させられているんじゃないだろうか・・・・とか

きっと心配されている方はたくさんいるのでは?





安心してください、吠えてますよ



そして意外と、



"あれはイヤ!!"

"こっちが良い!!"



と、しっかり感情表現が出来ているし、私もそれを抑え込むようなことはしません。

応じられる時もあれば、そうじゃないときもあります。







不審な物音がすれば吠えるし、実家では茶々と一緒に呼び鈴替わりに警戒するので、

我が家ではこっそり侵入することは困難です。

ゴミ収集のトラックには吠えないけど、クロネコヤマトと佐川急便のトラックが来ると吠えます。



ガラガラゴロゴロ言うものは嫌いだし、掃除機なんてこの世からいなくなればいいのにと

思っているはず。



ちなみに私は、「吠えないためのしつけ」はしたことがありません。

「吠えないで済むような暮らし方」は、パピーの頃から心がけてきました。



Kiitosはシェルティー。「よく吠える犬種」の代表格なので、よく吠えるような生活をしていれば、

吠える習慣が出来上がると思います。



"吠え"とはいえ、理由は千差万別です。



「空き缶ガラガラ」や「吠え止んだらおやつ」では上手くいかないのは・・・当然なのです。





読んだよ~のクリック、お願いします♪

にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村



カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!



□■□INDEX■□■□



Dog index8周年記念プレゼント!



◆9月25日(金)13:00~ 関水動物病院パピーパーティー

◆9月27日(日)13:00~ 西調布犬猫クリニックパピーパーティー

◆10月18日(日)10:00~ グループレッスン 大和市

関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Dog index Makiko

Author:Dog index Makiko
ドッグトレーナーのMakikoです。
藤沢市、湘南エリアを中心に、「おやつ」を使わない方法で
犬と楽しく暮らすための出張でのドッグトレーニングを行っています。

対応エリア:湘南 藤沢・鎌倉・逗子・葉山・茅ヶ崎・平塚・横浜 etc


「イヌと人の笑顔を少しでも増やす!」という目標のために、
バンクーバーへ渡航。
現地のドッグトレーナー養成学校で、「おやつや体罰を使わない」
オーナーさんとイヌの絆をつくる というトレーニング方法を学ぶ。

卒業後はドッグウォーカーや、Dog daycare
(犬の預かり施設)に勤務。
帰国後、動物病院での勤務を経験。
Dog indexドッグトレーナー 神奈川担当として活動中。

《パピー教室・パピークラス》

藤沢ゆい動物病院(藤沢市) パピー教室
きたかまくら動物病院(鎌倉市) パピー教室

◆愛玩動物看護師
◆愛玩動物飼養管理士
◆愛犬飼育管理士
◆ホリスティックケア・カウンセラー

パートナー犬は、2011年生まれのシェルティー。
Kiitos(キートス)♂です。


186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




logo dogindex


trainers.jpg



BLOG_inu.jpg



月別アーカイブ