白目と黒目
- 2015/09/16
- 22:28
Dog indexのMakikoです。
この写真を見てください。

Kiitos、白目が見えています。
クレートがイヤ・・・・なのではありません。
私が掃除機をかけ終わり、クレートから出てもらう直前の写真なのですが、
掃除機自体が好きではないので、その音に興奮していたからです。
犬は、ストレスがかかっているときや、興奮しているとき、緊張、不安な時など
『心理的な負担がかかっているとき』に、『白目が見える』状態になります。
もちろん、短頭種など犬種的に目が大きい(出ている)場合は、いつも白目部分が
見えていると思いますが、その場合も「白目部分の面積」が大きいか小さいかで
判断してください。
里親募集サイトなどに掲載されている犬たちの、保護当時の写真を見ると
上目使いだったり、緊張していて白目が見えているイヌが結構います。
でもその後、預かりさんのブログを覗くと可愛らしい顔が見えて、安心するものです
リラックスしているときは・・・

白目は見えません。
自分のイヌはもちろんのこと、街中で会う犬や挨拶をしている相手の犬の表情。
ボディランゲージに加えて、「目」もよく観察してみてください
読んだよ~のクリック、お願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!
□■□INDEX■□■□
◆Dog index8周年記念プレゼント!
◆9月16日(水)10:00~ グループレッスン 多摩地域
◆9月25日(金)13:00~ 関水動物病院パピーパーティー
◆9月27日(日)13:00~ 西調布犬猫クリニックパピーパーティー
◆10月18日(日)10:00~ グループレッスン 大和市
この写真を見てください。

Kiitos、白目が見えています。
クレートがイヤ・・・・なのではありません。
私が掃除機をかけ終わり、クレートから出てもらう直前の写真なのですが、
掃除機自体が好きではないので、その音に興奮していたからです。
犬は、ストレスがかかっているときや、興奮しているとき、緊張、不安な時など
『心理的な負担がかかっているとき』に、『白目が見える』状態になります。
もちろん、短頭種など犬種的に目が大きい(出ている)場合は、いつも白目部分が
見えていると思いますが、その場合も「白目部分の面積」が大きいか小さいかで
判断してください。
里親募集サイトなどに掲載されている犬たちの、保護当時の写真を見ると
上目使いだったり、緊張していて白目が見えているイヌが結構います。
でもその後、預かりさんのブログを覗くと可愛らしい顔が見えて、安心するものです

リラックスしているときは・・・

白目は見えません。
自分のイヌはもちろんのこと、街中で会う犬や挨拶をしている相手の犬の表情。
ボディランゲージに加えて、「目」もよく観察してみてください



にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!
□■□INDEX■□■□
◆Dog index8周年記念プレゼント!
◆9月16日(水)10:00~ グループレッスン 多摩地域
◆9月25日(金)13:00~ 関水動物病院パピーパーティー
◆9月27日(日)13:00~ 西調布犬猫クリニックパピーパーティー
◆10月18日(日)10:00~ グループレッスン 大和市
- 関連記事
-
-
犬の権利を主張するならば。 2015/09/17
-
白目と黒目 2015/09/16
-
初めて行く商店街では・・・ 2015/09/15
-
スポンサーサイト