犬にナメられる人
- 2015/08/26
- 17:02
Dog indexのMakikoです。
犬にナメられる人・・・・
今日は、それをテーマに書いてみようと思います。
Kiitosにナメられている人と、そうではない人がいます。
私は"そうではない"人。
でもちょっと油断していると、ナメられることがあります。

SunnyDayさんのスタッフ、Kさんも「ナメられない人」です。
・・・・さて、前置きが長くなってきたところでお気づきの方もいらっしゃると思いますが、
ここまで書いてきた
"ナメられる"
は、
物理的に"舐められる"(英語で言うとlick)の意味です。
ご家族の中で、特に男性の顔や足を舐める傾向が見られますね。
犬が人の体を舐める理由としては諸説あって、アミノ酸やミネラル不足とか、
単純に塩味がするからとか色々言われています。
舐めることが好きな犬の場合、何故「舐める人」」と「舐めない人」がいるのか?
を考えてみたのですが、私の結論。
◆女性は化粧をしていたり日焼け止めなどを塗っているため、犬に舐めさせない
これが一番有力説です。
ある日は「どうぞ~♪」と舐めさせていて、「今日はダメ!」という態度は
犬にとって曖昧で混乱する原因となります。
私はKiitosに舐められないように、舐めようとした瞬間に手をすっと引いて避けて
いるので、今はほとんど舐めようとすることはありません。
上の写真のKさんも、Kiitosが舐めようとするとごくわずかな動きですが
手を引いて避けるので、「あ、舐めるのイヤなのね」とKiitosが理解しているのです。
みなさんの愛犬、誰を「ナメて」ますか

読んだよ~のクリック、お願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!
□■□INDEX■□■□
◆8月28日(金)13:00~ 関水動物病院パピーパーティー
◆8月29日(土)15:30~ 今から始める歯みがきレッスン@Cafe SunnyDay
◆8月30日(日)13:00~ 西調布犬猫クリニック個別相談会
◆9月 6日(日)09:00~ グループレッスン 多摩地域
◆9月12日(土)09:00~ グループレッスン 藤沢市
◆9月13日(日)10:00~ Tree of Paws@あくろす国領
犬にナメられる人・・・・
今日は、それをテーマに書いてみようと思います。
Kiitosにナメられている人と、そうではない人がいます。
私は"そうではない"人。
でもちょっと油断していると、ナメられることがあります。

SunnyDayさんのスタッフ、Kさんも「ナメられない人」です。
・・・・さて、前置きが長くなってきたところでお気づきの方もいらっしゃると思いますが、
ここまで書いてきた
"ナメられる"
は、
物理的に"舐められる"(英語で言うとlick)の意味です。
ご家族の中で、特に男性の顔や足を舐める傾向が見られますね。
犬が人の体を舐める理由としては諸説あって、アミノ酸やミネラル不足とか、
単純に塩味がするからとか色々言われています。
舐めることが好きな犬の場合、何故「舐める人」」と「舐めない人」がいるのか?
を考えてみたのですが、私の結論。
◆女性は化粧をしていたり日焼け止めなどを塗っているため、犬に舐めさせない
これが一番有力説です。
ある日は「どうぞ~♪」と舐めさせていて、「今日はダメ!」という態度は
犬にとって曖昧で混乱する原因となります。
私はKiitosに舐められないように、舐めようとした瞬間に手をすっと引いて避けて
いるので、今はほとんど舐めようとすることはありません。
上の写真のKさんも、Kiitosが舐めようとするとごくわずかな動きですが
手を引いて避けるので、「あ、舐めるのイヤなのね」とKiitosが理解しているのです。
みなさんの愛犬、誰を「ナメて」ますか




にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!
□■□INDEX■□■□
◆8月28日(金)13:00~ 関水動物病院パピーパーティー
◆8月29日(土)15:30~ 今から始める歯みがきレッスン@Cafe SunnyDay
◆8月30日(日)13:00~ 西調布犬猫クリニック個別相談会
◆9月 6日(日)09:00~ グループレッスン 多摩地域
◆9月12日(土)09:00~ グループレッスン 藤沢市
◆9月13日(日)10:00~ Tree of Paws@あくろす国領
- 関連記事
-
-
真夏より要注意・・・ 2015/08/27
-
犬にナメられる人 2015/08/26
-
散歩の時間も"適当" 2015/08/24
-
スポンサーサイト