時が解決してくれることもある
- 2015/06/30
- 23:10
Dog indexのMakikoです。
甘噛み
靴やスリッパを運んで遊ぶ
雑誌を破壊して遊ぶ
柱をかじる
パーカーの紐にじゃれつく
後ろで束ねている髪にじゃれつく
ティッシュで遊ぶ
家電製品のコードをかじる
↑↑これ、ぜーーーーーんぶKiitosも経験済です。
スニーカーなんて、ずいぶん紐を短くされたものです(笑)
でも今となっては、スニーカーをそのまま置いてあっても見向きもしない。
パーカーの紐やチャック部分も、齧るそぶりすらないです。
これはもう、「ダメと教えられたから」やらないのではなく、「興味がないからやらない」という段階。

(Kiitos 1歳を過ぎた頃)
“そんなのダメじゃないか!イタズラをしないように教えるのが
ドッグトレーナーだろう!!”
そう思ったアナタにお尋ねしましょう。
「触っちゃダメ」と言われたものに触って叱られたこと、一度もないですか?
「口に入れちゃダメだよ」と言われているものを口に入れたこと、一度もないですか?
絶対いるでしょう!!
マメとか鼻に詰めて遊んでいて取れなくなって、焦ったことがある人。
絶対転ぶであろうに、坂道を猛ダッシュして、案の定転んだことがある人。
触っちゃダメと言われているものに触って、壊しちゃって焦ったことがある人。
あれもこれも興味がある!!というのは健全な感情なので、それを全て押さえつけていたら、
成犬になってから解禁された瞬間に子犬のような振る舞いをすることもあります。
命に関わる事故が起こらないように環境を整えて、生活空間の中では
あれダメこれダメ!ばかりにならないようにしてあげてくださいね。
読んだよ~のクリック、お願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!
□■□INDEX■□■□
◆7月5日(火)11:00~ はじめての歯みがきレッスン Gallery SATORU
◆7月12日(日)10:00~ グループレッスン 大和市
甘噛み
靴やスリッパを運んで遊ぶ
雑誌を破壊して遊ぶ
柱をかじる
パーカーの紐にじゃれつく
後ろで束ねている髪にじゃれつく
ティッシュで遊ぶ
家電製品のコードをかじる
↑↑これ、ぜーーーーーんぶKiitosも経験済です。
スニーカーなんて、ずいぶん紐を短くされたものです(笑)
でも今となっては、スニーカーをそのまま置いてあっても見向きもしない。
パーカーの紐やチャック部分も、齧るそぶりすらないです。
これはもう、「ダメと教えられたから」やらないのではなく、「興味がないからやらない」という段階。

(Kiitos 1歳を過ぎた頃)
“そんなのダメじゃないか!イタズラをしないように教えるのが
ドッグトレーナーだろう!!”
そう思ったアナタにお尋ねしましょう。
「触っちゃダメ」と言われたものに触って叱られたこと、一度もないですか?
「口に入れちゃダメだよ」と言われているものを口に入れたこと、一度もないですか?
絶対いるでしょう!!
マメとか鼻に詰めて遊んでいて取れなくなって、焦ったことがある人。
絶対転ぶであろうに、坂道を猛ダッシュして、案の定転んだことがある人。
触っちゃダメと言われているものに触って、壊しちゃって焦ったことがある人。
あれもこれも興味がある!!というのは健全な感情なので、それを全て押さえつけていたら、
成犬になってから解禁された瞬間に子犬のような振る舞いをすることもあります。
命に関わる事故が起こらないように環境を整えて、生活空間の中では
あれダメこれダメ!ばかりにならないようにしてあげてくださいね。


にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!
□■□INDEX■□■□
◆7月5日(火)11:00~ はじめての歯みがきレッスン Gallery SATORU
◆7月12日(日)10:00~ グループレッスン 大和市
- 関連記事
-
-
予め防ぐ、予め備える。 2015/07/01
-
時が解決してくれることもある 2015/06/30
-
外じゃないと排泄できない 2015/06/29
-
スポンサーサイト