On leash
- 2015/06/22
- 00:09
Dog indexのMakikoです。
ハワイ島からオアフ島に移動してくると、街中のあちこちで犬を見かけることが増えました。
気候から、スムースコートの犬が圧倒的多数ですね。
チワワ、ピットブル系、ミニチュア・ピンシャーが多く、北部の街ではシュナウザーやコッカーを見かけました。

バンクーバーに比べたら犬は少なく、やはり犬が「暑そう」という印象です。
東京の夏に比べたらマシだと思いますが、これが一年中ですもんね(^^;;
また、On leashの犬がほとんどです。
ビーチであってもリーシュ付きでいる犬が多く、それは「リーシュを外せない」というよりは、ルールで定められているからという雰囲気でした。
観光客が多いこともあるので、必要なルールであり、よく守られているのだなと感じました

明日はやっと日本に帰国です。
レッスンは普通に25日から行いますので、皆様どうぞよろしくお願いします!
ご迷惑をおかけしました!
読んだよ~のクリック、お願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!
□■□INDEX■□■□
◆6月27日(土)15:00~ テーマ別レッスン「たれ耳」の集い@Cafe SunnyDay
◆6月28日(日)12:30~ 西調布犬猫クリニック個別相談会
◆6月30日(火)11:00~ ドッグマッサージレッスンGallery SATORU
ハワイ島からオアフ島に移動してくると、街中のあちこちで犬を見かけることが増えました。
気候から、スムースコートの犬が圧倒的多数ですね。
チワワ、ピットブル系、ミニチュア・ピンシャーが多く、北部の街ではシュナウザーやコッカーを見かけました。

バンクーバーに比べたら犬は少なく、やはり犬が「暑そう」という印象です。
東京の夏に比べたらマシだと思いますが、これが一年中ですもんね(^^;;
また、On leashの犬がほとんどです。
ビーチであってもリーシュ付きでいる犬が多く、それは「リーシュを外せない」というよりは、ルールで定められているからという雰囲気でした。
観光客が多いこともあるので、必要なルールであり、よく守られているのだなと感じました


明日はやっと日本に帰国です。
レッスンは普通に25日から行いますので、皆様どうぞよろしくお願いします!
ご迷惑をおかけしました!


にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!
□■□INDEX■□■□
◆6月27日(土)15:00~ テーマ別レッスン「たれ耳」の集い@Cafe SunnyDay
◆6月28日(日)12:30~ 西調布犬猫クリニック個別相談会
◆6月30日(火)11:00~ ドッグマッサージレッスンGallery SATORU
- 関連記事
-
-
No place like home 2015/06/25
-
On leash 2015/06/22
-
ドッグシック 2015/06/19
-
スポンサーサイト