fc2ブログ

記事一覧

春のサラダバーは、場所を選んでね

Dog indexのMakikoです。



今日はすばらしい天気でしたね

花粉症の方にはつらいお天気なのだと思いますが、イヌたちも散歩が

楽しくなってきます。



・・・・・と、最近はこんなことを感じているオーナーさん、いませんか?





「最近、草をよく食べるなぁ」



季節の変わり目、草をよくたべて吐く回数が増えることがあります。

一過性のものならそれほど気にしなくても良いと思いますが、続くようなら

病院へ。



春ともなると、植物の新芽が出てきているので、みずみずしくて

犬としても草をむしゃむしゃ食べるのが楽しいのかもしれません。

基本的には、多少食べてしまったところで、神経質になるほどのことではありません。











ですが、この時期。



◆一般家庭の玄関先

◆一般家庭の駐車場

◆田んぼのあぜ道

◆道路脇の私有地



上記のような場所では、除草剤が使用されている場合があるので

充分に注意してくださいね。

知らず知らずの間に草を食べていたら、農薬を口にしてしまった・・・なんてことに

なってしまいます。



公園など、子供たちが遊ぶような場所では一般的に除草剤は

使われていません。



イヌたちが誤って農薬を口にしてしまうことがないように、ご注意くださいね。







読んだよ~のクリック、お願いします♪




width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 犬ブログ 犬 訓練士・ドッグトレーナーへ" />




href="http://dog.blogmura.com/dog_trainer/" rel="nofollow">にほんブログ村





width="240" height="182" border="0" alt="にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ" />




href="http://dog.blogmura.com/sheltie/" rel="nofollow">にほんブログ村




カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!



□■□INDEX■□■□



◆3月27日(金)13:00~ 関水動物病



院パピーパーティー


◆3月29日(日)13:00~ 西調布犬猫



クリニックパピーパーティー




◆4月11日(土)13:30~ あさひ動物



病院パピー教室 第4期3時限目


◆4月12日(日)10:00~ グループレッスン 多摩地域

◆4月14日(火)11:00~ はじめての



はみがきレッスン@Gallery SATORU


◆4月15日(水)10:00~ グループレッスン 多摩地域

◆4月18日(土)14:00~ ドッグトレーニン



グクラス@Cafe Sunny Day








関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Dog index Makiko

Author:Dog index Makiko
ドッグトレーナーのMakikoです。
藤沢市、湘南エリアを中心に、「おやつ」を使わない方法で
犬と楽しく暮らすための出張でのドッグトレーニングを行っています。

対応エリア:湘南 藤沢・鎌倉・逗子・葉山・茅ヶ崎・平塚・横浜 etc


「イヌと人の笑顔を少しでも増やす!」という目標のために、
バンクーバーへ渡航。
現地のドッグトレーナー養成学校で、「おやつや体罰を使わない」
オーナーさんとイヌの絆をつくる というトレーニング方法を学ぶ。

卒業後はドッグウォーカーや、Dog daycare
(犬の預かり施設)に勤務。
帰国後、動物病院での勤務を経験。
Dog indexドッグトレーナー 神奈川担当として活動中。

《パピー教室・パピークラス》

藤沢ゆい動物病院(藤沢市) パピー教室
きたかまくら動物病院(鎌倉市) パピー教室

◆愛玩動物看護師
◆愛玩動物飼養管理士
◆愛犬飼育管理士
◆ホリスティックケア・カウンセラー

パートナー犬は、2011年生まれのシェルティー。
Kiitos(キートス)♂です。


186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




logo dogindex


trainers.jpg



BLOG_inu.jpg



月別アーカイブ