ついてきてる?
- 2015/03/23
- 09:05
Dog indexのMakikoです。
桜の開花、いよいよですね~
今年は鎌倉の段葛の桜が見られないということで、少し寂しい限りですが
来年また見事な桜を見せてくれると信じて、我慢したいと思います!
さて、年末に生まれたパピーたちが散歩デビューの時期を迎えようとしています。
秋生まれのパピーたちは、散歩が楽しくなってきた頃でしょう。
「歩かない!」という悩みを抱えるパターンと、
「引っ張る!」という悩みを抱える場合。
どちらも困ってしまうのですが、放置しない方がいいのが「引っ張る」場合。
ハーネスやカラーに全体重をかけて歩く、まさしく"癖"が身についてしまうので、
できるだけ癖にならないうちに修正していった方が良いです。

Daisy、散歩2日目。
安全な場所を選び、散歩の練習をしていきました。
ポイントは、写真のようにリーシュが緩んでいることなのですが、
何故かと言うと・・・リードが張っていると、「うしろにはオーナーさんがいる」というのが
体にかかる圧で分かってしまうから。
そうすると、安心して引っ張ります。だって後ろにいてくれるから!
緩んでいると、時々オーナーさんの居場所を意識しながら歩く
習慣が身についてくるのです。
「あれれ、どこにいるかな?」
次第に意識するようになってきます。
せっかくの楽しい散歩、リーシュを短く持って「ダメ!ダメ!!」ばかりだと
リーシュが外れた瞬間にダッシュで逃走!!なんてことにならないように・・・
心の絆を作ることが、散歩トレーニングの第一歩です

こちらはHOPコースをスタートしたばかりの、マーリー。Daisyとは
1か月違いの同年代。
2頭がどんな成長を遂げていくのか、楽しみです!

早咲きの桜は葉桜。ソメイヨシノさん、楽しみにしてますよ~
読んだよ~のクリック、お願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!
□■□INDEX■□■
◆3月27日(金)13:00~ 関水動物病院パピーパーティー
◆3月29日(日)13:00~ 西調布犬猫クリニックパピーパーティー
◆4月14日(火)11:00~ はじめてのはみがきレッスン@Gallery SATORU
◆4月19日(木)14:00~ ドッグトレーニングクラス@Cafe Sunny Day
桜の開花、いよいよですね~

今年は鎌倉の段葛の桜が見られないということで、少し寂しい限りですが
来年また見事な桜を見せてくれると信じて、我慢したいと思います!
さて、年末に生まれたパピーたちが散歩デビューの時期を迎えようとしています。
秋生まれのパピーたちは、散歩が楽しくなってきた頃でしょう。
「歩かない!」という悩みを抱えるパターンと、
「引っ張る!」という悩みを抱える場合。
どちらも困ってしまうのですが、放置しない方がいいのが「引っ張る」場合。
ハーネスやカラーに全体重をかけて歩く、まさしく"癖"が身についてしまうので、
できるだけ癖にならないうちに修正していった方が良いです。

Daisy、散歩2日目。
安全な場所を選び、散歩の練習をしていきました。
ポイントは、写真のようにリーシュが緩んでいることなのですが、
何故かと言うと・・・リードが張っていると、「うしろにはオーナーさんがいる」というのが
体にかかる圧で分かってしまうから。
そうすると、安心して引っ張ります。だって後ろにいてくれるから!
緩んでいると、時々オーナーさんの居場所を意識しながら歩く
習慣が身についてくるのです。
「あれれ、どこにいるかな?」
次第に意識するようになってきます。
せっかくの楽しい散歩、リーシュを短く持って「ダメ!ダメ!!」ばかりだと
リーシュが外れた瞬間にダッシュで逃走!!なんてことにならないように・・・
心の絆を作ることが、散歩トレーニングの第一歩です


こちらはHOPコースをスタートしたばかりの、マーリー。Daisyとは
1か月違いの同年代。
2頭がどんな成長を遂げていくのか、楽しみです!

早咲きの桜は葉桜。ソメイヨシノさん、楽しみにしてますよ~



にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!
□■□INDEX■□■
◆3月27日(金)13:00~ 関水動物病院パピーパーティー
◆3月29日(日)13:00~ 西調布犬猫クリニックパピーパーティー
◆4月14日(火)11:00~ はじめてのはみがきレッスン@Gallery SATORU
◆4月19日(木)14:00~ ドッグトレーニングクラス@Cafe Sunny Day
- 関連記事
-
-
春のサラダバーは、場所を選んでね 2015/03/24
-
ついてきてる? 2015/03/23
-
散歩ついでの買い物に、NO! 2015/03/21
-
スポンサーサイト