意外と使わない犬用の設備
- 2015/03/07
- 22:44
Dog indexのMakikoです。
ペット可施設に備えられているもので、「これはあまり、イヌとそのオーナーのことを
考えていないのでは・・・」と思う設備があります。
それは、
◆犬用出入りドア
◆足洗い場

出入り用のドアは、以前住んでいたアパートにもついていたのですが、
頭をドアに突っ込んでいくことに抵抗が無いイヌならできますが、
Kiitosは全く使いませんでした。
現在の部屋にもついているのですが、ドアの跳ね返りがあることや
ジャンプしないとそのドアを通過できない仕組みになっているので、
おそらく今後も使うことはないでしょう。
犬と暮らしたことがある方なら、「これは無理だろう・・・」と分かるのになぁと思ってしまうのです。
そして、足洗い場。ペット共生型と言われるマンションに設置されていることが多いです。
が!!!
外で洗ったところで、その後にタオルで拭くことになるし、タオルを
持ち歩かなければいけなくなります。
うちの場合、結局トイレトレーなどを洗っている人をたまに見かける程度。
犬の足をそこで流している人は見たこともないです

一方で、リードフックや壁紙を上下に分けるという方法や、
コンセントを高い位置にするといった工夫は事故防止のため、壁紙を
剥されてイライラしないためには必要な対策だと思います。
もし、これからお家を建てよう!イヌのための設備を!!と考えられる方には、
「実際にそれがあったら、いつ、どのくらいの頻度で使うのか?」を
イメージしていただけたらと思います。
足洗い場・・・真冬なんて寒くて絶対使えないですね。
さて!本日は以前もブログに登場している、Kiitosの同腹犬のアニーちゃん&異母兄妹の
ユフィに会ってきました。

相変わらず似ている部分や、全然違う部分もあったり・・・
改めて、イヌの性格や行動は、遺伝子だけでもないけれど、環境だけでもないという
ことを感じました!

読んだよ~のクリック、お願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!
□■□INDEX■□■□
◆3月 8日(日)10:00~ グループレッスン 多摩地域
◆3月11日(水)10:00~ グループレッスン 多摩地域
◆3月14日(土)13:30~ あさひ動物病院パピー教室 第4期2時限目
◆3月18日(水)10:00~ グループレッスン テーマ 藤沢市
◆3月19日(木)14:00~ ジュニア向け 生後半年~2歳未満@Cafe Sunny Day
◆3月27日(金)13:00~ 関水動物病院パピーパーティー
◆3月29日(日)13:00~ 西調布犬猫クリニックパピーパーティー
◆4月14日(火)11:00~ はじめてのはみがきレッスン@Gallery SATORU
◆4月19日(木)14:00~ ドッグトレーニングクラス@Cafe Sunny Day
ペット可施設に備えられているもので、「これはあまり、イヌとそのオーナーのことを
考えていないのでは・・・」と思う設備があります。
それは、
◆犬用出入りドア
◆足洗い場

出入り用のドアは、以前住んでいたアパートにもついていたのですが、
頭をドアに突っ込んでいくことに抵抗が無いイヌならできますが、
Kiitosは全く使いませんでした。
現在の部屋にもついているのですが、ドアの跳ね返りがあることや
ジャンプしないとそのドアを通過できない仕組みになっているので、
おそらく今後も使うことはないでしょう。
犬と暮らしたことがある方なら、「これは無理だろう・・・」と分かるのになぁと思ってしまうのです。
そして、足洗い場。ペット共生型と言われるマンションに設置されていることが多いです。
が!!!
外で洗ったところで、その後にタオルで拭くことになるし、タオルを
持ち歩かなければいけなくなります。
うちの場合、結局トイレトレーなどを洗っている人をたまに見かける程度。
犬の足をそこで流している人は見たこともないです


一方で、リードフックや壁紙を上下に分けるという方法や、
コンセントを高い位置にするといった工夫は事故防止のため、壁紙を
剥されてイライラしないためには必要な対策だと思います。
もし、これからお家を建てよう!イヌのための設備を!!と考えられる方には、
「実際にそれがあったら、いつ、どのくらいの頻度で使うのか?」を
イメージしていただけたらと思います。
足洗い場・・・真冬なんて寒くて絶対使えないですね。
さて!本日は以前もブログに登場している、Kiitosの同腹犬のアニーちゃん&異母兄妹の
ユフィに会ってきました。

相変わらず似ている部分や、全然違う部分もあったり・・・
改めて、イヌの性格や行動は、遺伝子だけでもないけれど、環境だけでもないという
ことを感じました!



にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!
□■□INDEX■□■□
◆3月 8日(日)10:00~ グループレッスン 多摩地域
◆3月11日(水)10:00~ グループレッスン 多摩地域
◆3月14日(土)13:30~ あさひ動物病院パピー教室 第4期2時限目
◆3月18日(水)10:00~ グループレッスン テーマ 藤沢市
◆3月19日(木)14:00~ ジュニア向け 生後半年~2歳未満@Cafe Sunny Day
◆3月27日(金)13:00~ 関水動物病院パピーパーティー
◆3月29日(日)13:00~ 西調布犬猫クリニックパピーパーティー
◆4月14日(火)11:00~ はじめてのはみがきレッスン@Gallery SATORU
◆4月19日(木)14:00~ ドッグトレーニングクラス@Cafe Sunny Day
- 関連記事
-
-
春のカユカユ、足の裏。 2015/03/08
-
意外と使わない犬用の設備 2015/03/07
-
Latte様にて、連載記事スタートしました! 2015/03/06
-
スポンサーサイト