災いを防ぐ、減らす
- 2014/08/21
- 12:28
Dog indexのMakikoです。

藤沢はしばらく雨が降らず、暑いです。
広島県で、大変な土砂災害が発生しました。
被害に遭われた方、心よりお見舞い申し上げます。
8月19日は、江ノ島の花火大会があったのですが、やはりその日に
逃げてしまった犬がいたようです。
家からなのか、花火会場からなのかは分かりませんが、早くお家に
帰れますように!!
数年前にも、ヒヤリとする現場に遭遇したことがあります。
友人の家で花火大会を見ようということになり、少し遅れて最寄駅に到着して、
コンビニに寄ろうとしていた私。
店先には、1匹の6~7キロの小型犬がつながれた状態でいました。
花火大会会場の最寄駅ですから、当然ながらものすごい人出で、
それだけでイヌはビクビクキョロキョロ、舌はペロペロ、耳はぺったんこになって
尻尾はINでした。
『ああ、可哀想だな・・・』と思ったときに、少し離れた花火会場から、
スタートをつげるカウントダウンの声が聞こえてきました。
“ヤバい!”
と、思いました。
パニックになったら逃げるかもしれない!と思ったのですが、オーナーさんは
戻ってくる気配なし。
私が近寄ることで余計に警戒させてしまう可能性がありますが、
万が一逃げても対処できるポジションに陣取りました。
3,2,1 ヒューーーーーーーー ドカーーン!!!
当然ながら、イヌはパニック。首輪抜けを起こすのではないかとヒヤヒヤしましたが、
なんとか落ち着きを取り戻したところに、オーナーが戻ってきました。
自然災害には逆らえない部分がありますが、避けられる災いは
避けてほしい!
花火大会があることは何か月も前からわかっているのだから、その日だけは
外飼いであっても玄関へ入れておくとか、花火大会の時間帯はハウスを使うなど、
できる対策はしておきましょう!
自然災害も・・・備えられることは、備えておくこと。頭の片隅に、
「こんなことが起こったら、こうしよう」と考えておくだけでもいいのです。
どうか、これ以上被害が拡がりませんように・・・
-----------------------------------------------------

暑いけど・・・

まだ帰りたくはないんだよ!!
・・・めんどくさい男です(笑)
読んだよ~のクリック、お願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!
strong>□■□INDEX■□■□
受付中!
◆8月21日(木)10:00~ イヌの気持ちを知ろう@NEW LAND熊谷
◆8月23日(土)15:30~ パピーパーティー@NEW LAND熊谷
◆8月23日(土)15:30~ はじめての歯磨き@Cafe Sunny Day
◆8月29日(金)13:00~ 関水動物病院パピーパーティー・相談会
◆8月31日(日)13:00~ 西調布犬猫クリニックパピーパーティー
◆9月13日(土)13:30~ あさひ動物病院パピー教室 第2期3時限目 受付終了!
◆9月13日(土)14:30~ あさひ動物病院パピー教室 第3期1時限目
◆9月14日(日) 9:00~ グループレッスン 多摩地域
◆9月20日(土)10:00~ グループレッスン 大和市地域
◆9月21日(日)10:00~ Dog index Activities 腸セラピー
◆9月21日(日)13:00~ Dog index Tree of Paws

藤沢はしばらく雨が降らず、暑いです。
広島県で、大変な土砂災害が発生しました。
被害に遭われた方、心よりお見舞い申し上げます。
8月19日は、江ノ島の花火大会があったのですが、やはりその日に
逃げてしまった犬がいたようです。
家からなのか、花火会場からなのかは分かりませんが、早くお家に
帰れますように!!
数年前にも、ヒヤリとする現場に遭遇したことがあります。
友人の家で花火大会を見ようということになり、少し遅れて最寄駅に到着して、
コンビニに寄ろうとしていた私。
店先には、1匹の6~7キロの小型犬がつながれた状態でいました。
花火大会会場の最寄駅ですから、当然ながらものすごい人出で、
それだけでイヌはビクビクキョロキョロ、舌はペロペロ、耳はぺったんこになって
尻尾はINでした。
『ああ、可哀想だな・・・』と思ったときに、少し離れた花火会場から、
スタートをつげるカウントダウンの声が聞こえてきました。
“ヤバい!”
と、思いました。
パニックになったら逃げるかもしれない!と思ったのですが、オーナーさんは
戻ってくる気配なし。
私が近寄ることで余計に警戒させてしまう可能性がありますが、
万が一逃げても対処できるポジションに陣取りました。
3,2,1 ヒューーーーーーーー ドカーーン!!!
当然ながら、イヌはパニック。首輪抜けを起こすのではないかとヒヤヒヤしましたが、
なんとか落ち着きを取り戻したところに、オーナーが戻ってきました。
自然災害には逆らえない部分がありますが、避けられる災いは
避けてほしい!
花火大会があることは何か月も前からわかっているのだから、その日だけは
外飼いであっても玄関へ入れておくとか、花火大会の時間帯はハウスを使うなど、
できる対策はしておきましょう!
自然災害も・・・備えられることは、備えておくこと。頭の片隅に、
「こんなことが起こったら、こうしよう」と考えておくだけでもいいのです。
どうか、これ以上被害が拡がりませんように・・・
-----------------------------------------------------

暑いけど・・・

まだ帰りたくはないんだよ!!
・・・めんどくさい男です(笑)


にほんブログ村

にほんブログ村
カウンセリング、レッスンのお問い合わせは → Dog indexのHP からどうぞ!
strong>□■□INDEX■□■□
受付中!
◆8月21日(木)10:00~ イヌの気持ちを知ろう@NEW LAND熊谷
◆8月23日(土)15:30~ パピーパーティー@NEW LAND熊谷
◆8月23日(土)15:30~ はじめての歯磨き@Cafe Sunny Day
◆8月29日(金)13:00~ 関水動物病院パピーパーティー・相談会
◆8月31日(日)13:00~ 西調布犬猫クリニックパピーパーティー
◆9月13日(土)13:30~ あさひ動物病院パピー教室 第2期3時限目 受付終了!
◆9月13日(土)14:30~ あさひ動物病院パピー教室 第3期1時限目
◆9月14日(日) 9:00~ グループレッスン 多摩地域
◆9月20日(土)10:00~ グループレッスン 大和市地域
◆9月21日(日)10:00~ Dog index Activities 腸セラピー
◆9月21日(日)13:00~ Dog index Tree of Paws
- 関連記事
-
-
落ち着いて伏せる 2014/08/22
-
災いを防ぐ、減らす 2014/08/21
-
イヌのタヌキ寝入り? 2014/08/20
-
スポンサーサイト