fc2ブログ

記事一覧

2021年2月 藤沢ゆい動物病院パピー教室レポート

Dog indexのMakikoです。2月25日、神奈川県藤沢市の藤沢ゆい動物病院にて、パピー教室を行いました。この日のテーマは、「苦手なものに慣れるには?」です。お手入れ(ブラッシング、歯みがき、目薬など)、キャリーバッグやクレート、留守番、乗り物移動、人、物、他の犬や動物、服 などなど・・・・・とても元気な3匹だったので、途中は外へ出てお散歩レッスンも行いました!柴犬 ムサシくんミニチュア・シュナウザー ソ...

続きを読む

オシッコの我慢は良くないよ!というお話。

Dog indexのMakikoです。今日は冷えますね~!寒いし、今年はコロナ禍ということもありマスク必須生活。感染対策が気になるので、飲食の機会を控えている方も多いのではないでしょうか。そんな先週のこと、なんと!私が 腎盂腎炎になってしまいました・・・。キートスは元気です、念のため。特にトイレを我慢していた記憶もないし、水分もいつも通り摂っていたので、何が大きな原因なのか分からないのですが、「あれ?ちょっと膀...

続きを読む

2021年2月 グループセッションレポート

Dog indexのMakikoです。2月14日、藤沢市内でグループセッションを行いました!久しぶりに集まれたメンバー。初参加組は今回はいませんでしたが、その分以前との変化を見ることができました。レッスンで行ったことの復習をしながら、後半はちょっと「言葉」を封印したサイレントウォークをしてみました。ついついお喋りが弾んでしまう(特に)女性陣。たった5分ではありますが、「喋れないってこんなに辛いのー!」という声が聞こ...

続きを読む

2021年2月 きたかまくら動物病院パピー教室レポート

Dog indexのMakikoです。2021年2月11日、きたかまくら動物病院にてパピー教室を開催しました!生後4ヶ月、お外デビューしたてのポメラニアンのナナちゃん・シュナ✖️ミディアムプードル ウオッカくん・キャバリア ルーくん・トイプードル キキちゃん・アメリカン・コッカー・スパニエル あんちゃん 10ヶ月まで、月齢やサイズの幅は大きかったのですが、それぞれのタイプや犬種によって必要なケアの違いや「慣れる」ということ...

続きを読む

Dog index 2月のご案内 -

Dog indexのMakikoです。今年はなんだか、暖かいですね。あっという間に2月、今月のグループセッションやパピー教室のご案内です。↓↓↓Dog index 2月のご案内 - ドッグトレーナーのブログ『イヌになる!』ご連絡をいただいたタイミングによっては、満席になっているかもしれませんのでご了承くださいませ。↓↓読んでくださりありがとうございます♪ポチっとクリック、お願いします♪にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村カウ...

続きを読む

【後日談】人も犬も、挨拶は大事

Dog indexのMakikoです。先日UPした、人と犬の挨拶のお話人も犬も、挨拶は大事 - ドッグトレーナーのブログ "笑顔でKiitos!!”の、続きです。前回のブログに書いた出来事があった数日後、夕方の散歩へ出かけたら、再びその犬と遭遇しました。道の反対側の公園入口に立っていたオーナーさんと小型犬パピー。キートスを見つけて、興味を持ち始めました。が、道の反対側なのでそのまま通り過ぎようとしたその時。キートスの方に...

続きを読む

2021年1月 藤沢ゆい動物病院パピー教室レポート

Dog indexのMakikoです。2021年1月28日、神奈川県藤沢市の、藤沢ゆい動物病院でパピー教室を開催しました!コロナ対策のため少数にて開催。今回のテーマは、子犬の社会化とは?犬同士の交流について犬にわかりやすい伝え方などなど、基本的なお話をしながら、実践を交えて行っていきました。「おすわり」や「まて」なんかは、いつからでも覚えることができます!子犬、特に低月齢のうちはオーナーさんとの関係づくりと、生活環境...

続きを読む

プロフィール

Dog index Makiko

Author:Dog index Makiko
ドッグトレーナーのMakikoです。
藤沢市、湘南エリアを中心に、「おやつ」を使わない方法で
犬と楽しく暮らすための出張でのドッグトレーニングを行っています。

対応エリア:湘南 藤沢・鎌倉・逗子・葉山・茅ヶ崎・平塚・横浜 etc


「イヌと人の笑顔を少しでも増やす!」という目標のために、
バンクーバーへ渡航。
現地のドッグトレーナー養成学校で、「おやつや体罰を使わない」
オーナーさんとイヌの絆をつくる というトレーニング方法を学ぶ。

卒業後はドッグウォーカーや、Dog daycare
(犬の預かり施設)に勤務。
帰国後、動物病院での勤務を経験。
Dog indexドッグトレーナー 神奈川担当として活動中。

《パピー教室・パピークラス》

藤沢ゆい動物病院(藤沢市) パピー教室
きたかまくら動物病院(鎌倉市) パピー教室

◆愛玩動物看護師
◆愛玩動物飼養管理士
◆愛犬飼育管理士
◆ホリスティックケア・カウンセラー

パートナー犬は、2011年生まれのシェルティー。
Kiitos(キートス)♂です。


186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




logo dogindex


trainers.jpg



BLOG_inu.jpg



月別アーカイブ