fc2ブログ

記事一覧

2歳児とイヌの交流とおやつ

Dog indexのMakikoです。息子が朝食後やおやつにヨーグルトを食べる時。“ヨーグルト” という言葉を理解していて、なおかつヨーグルトの匂いを嗅ぎつけてキートスは必ずやってきます。何故なら、彼がもらえる数少ない人間からの「おこぼれ」だから。もちろん、テーブルから直接おすそ分けすることはないのですが、食べ終わったヨーグルト(プレーン無脂肪無糖)のケースを舐めさせてあげるのは、息子もキートスも心待ちにしている...

続きを読む

3.16 グループセッション2  神奈川レポート

Dog indexのMakikoです。都内に続き、5回メンバー固定のグループセッション2 。神奈川でもスタートしました!当日は残念ながらお天気が雨予報で気温が低いようだったので、カフェレッスンへと変更しました。・シェットランド・シープドッグ すばる・トイ・プードル ぺこ・トイ・プードル シェリー ・パグ Buddyレッスン始めは、少し基本の復習をしましたが、みんなあっさりとクリア♪日々継続しているのがよく分かり、嬉しくな...

続きを読む

第5回 きたかまくら動物病院パピー教室レポート

Dog indexのMakikoです。3月14日(木)、きたかまくら動物病院さんにて、第5回パピー教室を開催いたしました。この日集まってくれたのは5匹のパピーたち。ワクチンが終わってまだお散歩デビューしていない4ヶ月から、明日で誕生日!という11か月まで幅広い月齢のパピーが集まってくれました。月齢によって、現れてくる行動が違うため、オーナーさんの悩みも変化してきます。月齢の低い犬のオーナーさんには、これから起こる変化...

続きを読む

散歩を楽しめるように

Dog indexのMakikoです。春らしさを感じられるようになってきましたね。秋冬生まれのパピーたちが、散歩デビューを迎える時期になってきました。初めからノリノリで散歩へ出るイヌもいれば、置物のように動かないイヌあり、もしくは弾丸のように引っ張りながらジグザグ歩くイヌあり・・・個性様々な散歩風景だと思います。カウンセリングでお散歩の悩みについて伺うと、「アイコンタクトが出来なくて・・・」というお話を聞くこと...

続きを読む

3.11 犬と一緒に避難する

Dog indexのMakikoです。2011年3月11日 東日本大震災。あの日から早くも8年です。震源地から遠く離れた藤沢でも大きく揺れ、被害こそなかったものの、テレビから流れてくる信じられない光景に、ただただ言葉を失い涙が流れるだけでした。Dog indexでは、災害時を想定したお話をレッスンに取り入れるようにしています。特に海沿いに住んでいる方に関しては、抜き打ちで避難訓練を行うこともあり、実際に体を動かしてみることで、...

続きを読む

【胆嚢摘出手術を受けました】治療の記録⑩再退院から完全復活?まで

Dog indexのMakikoです。胆嚢摘出手術の記録について、だいぶ前回から間が開いてしまいましたが、これで一度完結!とします。前回のお話はこちら↓↓↓【胆嚢摘出手術を受けました】治療の記録⑨再入院から輸血、再退院まで - ドッグトレーナーのブログ "笑顔でKiitos!!”11月20日に退院して、その日はベッドでぐっすり眠りました。但し食事に関しては、◆ドライフード一切食べない◆ウェットフード(i/d ローファット、消化器サポート低...

続きを読む

春のお散歩注意点 紫外線対策

Dog indexのMakikoです。春の訪れ・・・なのか?最近は周期的に雨が降っていて、お散歩がままならない日が続きますね。真冬のような気温ではないにしても、なんとなく寒い。春爛漫♪なお天気が待ち遠しいと思うところではありますが・・・晴れた日には、かなり紫外線が強い!!と感じるようになりました。私はもともと日に焼けるとすぐに黒くなるタイプで、産後はシミが気になるようになってきました(涙)そんなこんなで、晴れてい...

続きを読む

藤沢ゆい動物病パピー教室(第7期・2時限目)レポート

Dog indexのMakikoです。2月28日(木)、藤沢市の藤沢ゆい動物病院さんにて、パピー教室(2時限目)を開催しました!先月から連続で参加してくれた、・トイ・プードル ジジくん・チワワ ラテくん初参加のマルチーズ るなちゃんイタリアン・グレハウンド ラズくんトータル4匹でのパピー教室となりました。この日はあいにく雨だったので、外でのお散歩はできなかったのですが、「苦手なものに慣らすポイントとは?」につい...

続きを読む

第2回 みやざわ動物病院パピー教室レポート

Dog indexのMakikoです。2月26日(火)、保土ヶ谷区のみやざわ動物病院にて、パピー教室を開催しました。集まってくれたのは、・トイ・プードル シェリちゃん・トイ・プードル リクくん・MIX(トイ・プードル×ビション・フリーゼ) ピノくんこの日は、みんなまだお散歩に慣れていないとのことなので、近くの公園まで行き、歩き方のポイントレッスンも行いました!犬もさておきながら、犬と初めて暮らすオーナーさんにとって...

続きを読む

プロフィール

Dog index Makiko

Author:Dog index Makiko
ドッグトレーナーのMakikoです。
藤沢市、湘南エリアを中心に、「おやつ」を使わない方法で
犬と楽しく暮らすための出張でのドッグトレーニングを行っています。

対応エリア:湘南 藤沢・鎌倉・逗子・葉山・茅ヶ崎・平塚・横浜 etc


「イヌと人の笑顔を少しでも増やす!」という目標のために、
バンクーバーへ渡航。
現地のドッグトレーナー養成学校で、「おやつや体罰を使わない」
オーナーさんとイヌの絆をつくる というトレーニング方法を学ぶ。

卒業後はドッグウォーカーや、Dog daycare
(犬の預かり施設)に勤務。
帰国後、動物病院での勤務を経験。
Dog indexドッグトレーナー 神奈川担当として活動中。

《パピー教室・パピークラス》

藤沢ゆい動物病院(藤沢市) パピー教室
きたかまくら動物病院(鎌倉市) パピー教室

◆愛玩動物看護師
◆愛玩動物飼養管理士
◆愛犬飼育管理士
◆ホリスティックケア・カウンセラー

パートナー犬は、2011年生まれのシェルティー。
Kiitos(キートス)♂です。


186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




logo dogindex


trainers.jpg



BLOG_inu.jpg



月別アーカイブ