2018年→2019年 今年も1年ありがとうございました。
- 2018/12/31
- 09:36

Dog indexのMakikoです。怒涛の年末を迎え、久しぶりの更新となってしまいました。新たにDog indexの仲間となりレッスンをスタートした方や、1クール目のレッスンを終えた方など、様々な出会いがあった年末。いよいよ2018年も今日で終わりますね。年末年始のレッスンは、30日から1月3日までお休みをいただきます。レッスンのご予約やメール、LINEなどで受け付けておりますので、お休み期間中でもご連絡くださいませ!今年は11月...
藤沢ゆい動物病院パピー教室(第6期・3時限目)レポート
- 2018/12/21
- 12:29

Dog indexのMakikoです。12月19日(水)、今年最後のパピー教室を藤沢ゆい動物病院さんにて開催しました!参加してくれたのは、・ミニチュア・ピンシャー titoくん・ミニチュア・ピンシャー 小春ちゃん・チワワ 茶々ちゃん先月に続いて2回目参加のTitoくん。1か月前は他の犬との交流にはあまり積極的ではなかったのですが、この1か月でお散歩が楽しくなり、自信が付いてきたようで他の犬にも興味を持って近寄っていく姿が見...
【胆嚢摘出手術を受けました】治療の記録⑥ 手術決定から当日まで
- 2018/12/17
- 11:00

Dog indexのMakikoです。いや~先週は寒かったですね!私は息子から風邪をもらってしまい、月曜から3日間全く声が出ないという状況に陥りました。レッスンの変更をしていただいた方、本当にすみませんでした。まだちょっとハスキーボイスですが、復活しました!さて、前回は胆嚢粘液嚢腫疑いとなってから手術を決意するに至った経緯を書きました。【胆嚢摘出手術を受けました】治療の記録⑤経過観察~胆嚢粘液嚢腫へ? - ドッグト...
【胆嚢摘出手術を受けました】治療の記録⑤経過観察~胆嚢粘液嚢腫へ?
- 2018/12/13
- 08:30

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。前回の記事では、日本大学動物病院で検査を受けたお話までを書きました。【胆嚢摘出手術を受けました】治療記録④サードオピニオン - ドッグトレーナーのブログ "笑顔でKiitos!!”“現状としては胆泥症、だけど油断は禁物。投薬と定期的な検査で経過観察”という結論になったのが2015年春のこと。それからは、3か月に1回程度のエコーと内科的治療を行いました。ちなみにキートスが飲ん...
Dog index クリスマスパーティー♪♪
- 2018/12/12
- 10:15

Dog indexのMakikoです。12月9日、立川のカフェ・ガレージさんにてクリスマスパーティーを開催しました!みなさん年末のお忙しい時期に、お休みの日に遠くからお集まりいただきありがとうございました!!相変わらず、「犬に優しく、人に厳しい」ゲームがモットーのDog indexのイベント。今回も楽しく盛り上がりました♪プレゼント交換、キートスにはるあな家からおもちゃ&トリーツが♪ありがとうございました!実はあの翌日から、...
【胆嚢摘出手術を受けました】治療記録④サードオピニオン
- 2018/12/05
- 15:00

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。12月というのに、夏日になったり・・・心配になるような気候ですね。かと思えば週末は真冬の寒さになるそうなので、パピーやシニア犬、関節疾患を抱えている犬は要注意です!さて、前回は大学病院を受診する前の「セカンドオピニオン」について書きました。【胆嚢摘出手術を受けました】治療記録③セカンドオピニオン - ドッグトレーナーのブログ "笑顔でKiitos!!”今回は、いよいよ胆...
順序が逆だから上手くいかないこと
- 2018/12/03
- 11:00

Dog indexのMakikoです。ブログの記事が前後してすみません。先日、どうして外国(特に欧米)の犬はあんなにイイコなの?という記事を書きました。(欧米に限らず、暮らし方…なんですけどね)どうしたら、あんなイイコになるの? - ドッグトレーナーのブログ "笑顔でKiitos!!”日本で犬(特に小型犬)をペットショップなどで購入すると、まずはサークルを購入し、「10日は外へ出さないでください」なんて言われたりして、初めて...
第113回 関水動物病院パピーパーティー&相談会&はみがき教室レポート
- 2018/12/02
- 20:45

Dog indexのMakikoです。11月30日(金)、大和市の関水動物病院さんにて、パピーパーティー&相談会&はみがき教室を開催しました!パピーパーティーには、・ミニチュア・ダックスフント そらくん・シーズー ルナちゃん・チワワ ししまるくん・カニンヘン・ダックスフント 流々ちゃんが、参加してくれました!なんで吠えるの?怖がっているときにはどうしたらいい?どうやって叱る?パピー時期から「当たり前」にしておい...
藤沢ゆい動物病院パピー教室(第6期・2時限目)レポート
- 2018/12/02
- 14:18

Dog indexのMakikoです。11月28日(水)、藤沢市の藤沢ゆい動物病院さんにて、パピー教室を開催しました。集まってくれたのは、・チワワ Cocoちゃん・ミニチュア・ピンシャー Titoちゃん・柴犬 柴くん・MIX ランちゃん以上4組の皆さんでした。今回のテーマは、「苦手なものに慣れるには?」「お散歩を楽しくしてみよう!」でした。ポカポカ陽気で良いお天気だったので、まずはみんなで軽くお散歩へ・・・。公園では、とにかく...