fc2ブログ

記事一覧

「イイコ」にしている とは?

Dog indexのMakikoです。吠えないで!ちょろちょろ動き回らないで!イタズラしないで!手を噛まないで!ついつい口から出てしまう「○○しないで」のフレーズ。吠え「ない」こと噛ま「ない」ことを、教えるのって結構大変なことなのです。話は飛んで、人間の話。我が家にもじっとしていない2歳児がいるので、ついつい「それやめて!」「ちょっとじっとしてて!」「静かにして!」と言いがちなのですが、保育園で先生たちの様子をチ...

続きを読む

季節の変わり目 犬も体調不良が増える?

Dog indexのMakikoです。なんだか冴えないお天気が続いていて、体が重ダルく感じますね。周りでも風邪を引く人が増えていますし、どうやら「りんご病」も地域で流行しているとのこと・・・。妊婦さんが感染すると、赤ちゃんに影響があることがあるので、特に初期の方は要注意!!とのことです。とはいえ、りんご病と分かるような症状(ほっぺが赤くなる)が出る頃には既に感染力はないんですって。・・・・・人混みをできるだけ避...

続きを読む

藤沢ゆい動物病院パピー教室(第6期・1時限目)レポート

Dog indexのMakikoです。10月31日(水)、藤沢市の藤沢ゆい動物病院さんにて、パピー教室(第6期・1時限目)を開催しました!第5期から継続して参加してくださっている方もいて、第5期ではまだ散歩デビューしたて!という時期だったというのに、すっかり先輩組になったりして・・・。パピーの成長はあっという間なので、こういうところが面白いですね。ウエスト・ハイランド・ホワイトテリア モカちゃん柴犬 柴くんポメラニ...

続きを読む

プロフィール

Dog index Makiko

Author:Dog index Makiko
ドッグトレーナーのMakikoです。
藤沢市、湘南エリアを中心に、「おやつ」を使わない方法で
犬と楽しく暮らすための出張でのドッグトレーニングを行っています。

対応エリア:湘南 藤沢・鎌倉・逗子・葉山・茅ヶ崎・平塚・横浜 etc


「イヌと人の笑顔を少しでも増やす!」という目標のために、
バンクーバーへ渡航。
現地のドッグトレーナー養成学校で、「おやつや体罰を使わない」
オーナーさんとイヌの絆をつくる というトレーニング方法を学ぶ。

卒業後はドッグウォーカーや、Dog daycare
(犬の預かり施設)に勤務。
帰国後、動物病院での勤務を経験。
Dog indexドッグトレーナー 神奈川担当として活動中。

《パピー教室・パピークラス》

藤沢ゆい動物病院(藤沢市) パピー教室
きたかまくら動物病院(鎌倉市) パピー教室

◆愛玩動物看護師
◆愛玩動物飼養管理士
◆愛犬飼育管理士
◆ホリスティックケア・カウンセラー

パートナー犬は、2011年生まれのシェルティー。
Kiitos(キートス)♂です。


186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




logo dogindex


trainers.jpg



BLOG_inu.jpg



月別アーカイブ