fc2ブログ

記事一覧

第108回 関水動物病院 相談会&歯みがき教室レポート

Dog indexのMakikoです。昨日、移動中の車の中のラジオから「関東甲信地方が梅雨明け・・・」と聞いて、“マジか!!”と、口をついて出ました。きっと私だけではないはず・・・・----------------------------------------------------さて、6月29日(金)は、大和市の関水動物病院さんでの相談会&歯みがき教室でした!相談会では、パピー特有のトイレの悩みやお散歩が上手くいかないこと、食糞のことについて・・・。“成功した...

続きを読む

藤沢ゆい動物病院パピー教室 第4期 3時限目 レポート

Dog indexのMakikoです。6月27日(水)、藤沢市にある藤沢ゆい動物病院さんにて、パピー教室を開催しました。3回セットの3回目。急なキャンセルで予定の半数での開催でしたが、2クール参加してくれた、チワワのひまわりちゃん。4期は皆勤賞の、はな子ちゃん。いつもは目に見えてブルブル待合室で震えるはな子ちゃんでしたが、今回は比較的早く落ち着いて、キートスの匂いをそっと後ろから嗅ぐ気持ちも出てきていました。2...

続きを読む

【Column Latte記事掲載】災害から愛犬を守るために。今すぐ始めたい「犬のための災害対策」

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。夏は、豪雨や台風など、他の季節に比べて災害が起こりやすいと感じます。地震も増えているので、是非災害時対策を見直してみましょう!災害から愛犬を守るために。今すぐ始めたい「犬のための災害対策」普段の生活の中で気を付けられることから始めてみてくださいね。プードルフェス 災害時対策セミナーでの様子。クレート、キャリーバッグに慣れる!これも今からでも始められることです...

続きを読む

犬育て & トレーニング

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。各地で地震が相次ぎ、注意しなければいけないなと思っていた矢先、大阪で大きな地震が起こりました。犠牲になられた方のご冥福をお祈りするとともに、被害に遭われた方に心よりお見舞い申し上げます。さて、今日はドッグトレーナーとして私たちがやっていることについてです。訓練士ドッグトレーナードッグトレーニングインストラクターなどなど色々な名前がありますが、実際に服従訓練を...

続きを読む

【ちょっとショッキングな話】自然の中では要注意なこと。

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。先日、ちょっとショッキングなお話を聞きました。現在レッスン中のオーナーさんのお友達のお話です。キートスも時々行く鎌倉市内の公園で、散歩中の小型犬がヘビに締め殺された・・・そうです。飼い主さんもあまりの事態に手を出すことができなかったと。私が子供の頃から自然がそのまま残されている場所なので、私自身もヘビに遭遇したことはありました。自然の中を散歩させてもらうにあ...

続きを読む

好きな散歩コース

Dog indexのMakikoです。先週末は実家で法事があったため帰省しておりました。水曜日には息子の一歳半健診と、すこし賑やかな一週間を過ごしていましたが、今日から通常通りのレッスンに戻っています!さて、実家に帰省中のこと。最近は暑さもあるのか、アップダウンがある散歩コースよりも、平坦で風通しのいい散歩コースを好むキートス。実家周辺は田舎だし平坦なので、まさに今のキートスにはとてもお好みだったようです。とは...

続きを読む

触られたい?触りたい?需要と供給。

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。ブラッシングやシャンプー、足拭き、耳掃除、歯みがきや健康チェック。すぐにやらなくても「死にはしない」と言ってしまえばそれまでですが、トリミング犬種はブラッシングを怠ればあっという間に毛玉まみれになり、不衛生な状況になります。それを脱するには丸刈りに近いくらい短くしなければならず、バリカンを使うと被毛や皮膚にも悪影響が出ることも。歯みがきだって、体質によっては...

続きを読む

【犬とこども】最近のお散歩事情(息子1歳6ヶ月)

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。いよいよ梅雨入り?!湿度と気温上昇のダブルパンチ、そして雨・・・犬にとっては受難続きな日々になりそうですね。お知らせやレポート記事が続いたので、今日はちょっと最近のお散歩事情について。我が家の子育て&犬育てについては、「犬とこども」カテゴリーをご覧ください。息子、1歳6ヶ月。身長は80センチを超え、体重も12キロくらいとなりました。たぶん平均よりちょっと大き...

続きを読む

グループセッション(6月・藤沢市)レポート

Dog indexのMakikoです。梅雨入り前のグループセッション、6月2日に開催しました。鮮やかな青空で、適度な湿度の中でのセッションスタートでした。最年少は7か月、最年長は11歳とシニア組が多いセッションだったので、最初は若者とシニア組のエネルギー調整を行うべく、ハイキングコースを歩きました。その後、基本の復習。ここら辺はシニア組は余裕余裕~♪3月のオープンセッションでは、静止画が全然撮れなかったパグのポポ...

続きを読む

藤沢ゆい動物病院パピー教室(第4期 2時限目)レポート

Dog indexドッグトレーナーのMakikoです。気付いたら6月に入っていました!!ひええぇ~~というわけで、遡って5月30日。藤沢ゆい動物病院さんでのパピー教室を行いました!この日は急な欠席もあり、チワワ2組さんでの開催でした。1時限目にも出席してくださっていたので、簡単に復習を行いながらこの1か月の変化についてお話をして、ちょうどこのタイミングで雨が上がっていたので少し外へ出ました。最近体調を崩して、病...

続きを読む

プロフィール

Dog index Makiko

Author:Dog index Makiko
ドッグトレーナーのMakikoです。
藤沢市、湘南エリアを中心に、「おやつ」を使わない方法で
犬と楽しく暮らすための出張でのドッグトレーニングを行っています。

対応エリア:湘南 藤沢・鎌倉・逗子・葉山・茅ヶ崎・平塚・横浜 etc


「イヌと人の笑顔を少しでも増やす!」という目標のために、
バンクーバーへ渡航。
現地のドッグトレーナー養成学校で、「おやつや体罰を使わない」
オーナーさんとイヌの絆をつくる というトレーニング方法を学ぶ。

卒業後はドッグウォーカーや、Dog daycare
(犬の預かり施設)に勤務。
帰国後、動物病院での勤務を経験。
Dog indexドッグトレーナー 神奈川担当として活動中。

《パピー教室・パピークラス》

藤沢ゆい動物病院(藤沢市) パピー教室
きたかまくら動物病院(鎌倉市) パピー教室

◆愛玩動物看護師
◆愛玩動物飼養管理士
◆愛犬飼育管理士
◆ホリスティックケア・カウンセラー

パートナー犬は、2011年生まれのシェルティー。
Kiitos(キートス)♂です。


186357443_3981601105252629_5086989786306167029_n.jpg




logo dogindex


trainers.jpg



BLOG_inu.jpg



月別アーカイブ